「マイガール」

あっという間に嵐weekも終わり、ここ数日はまったりのんびり過ごす毎日♪その間にも嵐ちゃんたちはレギュラー番組に加え、新曲『マイガール』のプロモーション活動も始めていますテレビでは昨日のMステが初披露ステキでしたよぉ皆、キラキラしておりました嬉しそうに、楽しそうに歌っている姿が大好きです一緒に出演していたEXILEとの対比も面白かった~メンバー全員の食事代をいつも支払うHIROさんと、自分が食べた分でさえも支払い拒否するおーちゃん♪年齢でいったら、おーちゃんはヴォーカルのATSUSHIさんと同い年。酔うとぬいぐるみや観葉植物で大事なところを隠した動画をメンバーに送りつけるAKIRAさんは、翔くんと同い年。どっちが年相応なのかは定かじゃないけど・・・やっぱり嵐は‘アイドル’なんだろうねぇ

『マイガール』PV、舞駕家の5兄弟の心温まるドラマです・・・あ、、、ちなみに、EXILEは台湾では‘放浪兄弟’と呼ばれているらしい、、、

メイキングで、ペットボトルの印の意味を知らなかった相葉ちゃん、、

「僕、嵐なのかなぁ~、、僕だけ知らないことが多すぎるぅ~と切ない言葉がポロリ・・・と、すかさず前にいたおーちゃん、、

「大丈夫だよ♪僕も知らないこと多いからって♪テーブルに顔のせて、さりげなくフォローする一郎兄さんこの二人は見ているだけで癒されるMステでも歌の最後、おーちゃんと相葉ちゃんが並んで寄り添っている姿に顔の筋肉緩みっぱなしきっと二人の周りにはマイナスイオンが大放出しているはず♪

楽屋では松潤が相葉ちゃんとおーちゃんにいたずら電話相葉ちゃんとは会話するものの、おーちゃんにはワン切りいたずらっ子な笑顔を見せる松潤に、「出させてよぉ、出させてよぉ~」とすがる一郎兄さん、、今年29歳♪キャッキャッと楽しげに笑う末っ子五郎くんも可愛いけど、「出させてよぉ~」な一郎くんがスペシャルに可愛ゆし

PV撮影中、合間に突然しりとりを始めるニノとおーちゃん自然に松潤、翔くんも加わり、どういうわけか、オチは翔くん。その流れがすごくさり気なくて、いつもこんなんだろうな、って見ていて分かるんです松潤も以前雑誌で「誰かが何か始めると皆ノッてくる」って言ってたし、それを確認出来たのが嬉しい♪

最後のご挨拶、楽屋に戻った松潤がコメント撮ってると、締めの時にニノとおーちゃんが乱入その時の松潤の嬉しそうなことあ、いや、、楽しそうなことTake2では二人の乱入を確信しつつ、笑いをこらえている姿がホンットに可愛いい

ドラマ仕立てのPVは『アオゾラペダル』以来。その時のメイキングも良かったけど、今回のメイキングも好きなのだわ台本あってもなくても、嵐らしい穏やかで和やかな空気が感じられる映像はやっぱり楽しい

そんなこんなで来年早々にも嵐主演のSPドラマが決定これまたすんごい楽しみ数年前、SMAP主演のSPドラマ決定にワクワクした気持ちを思い出します♪・・といっても、SMAPファンだったわけではなく、、、国民的アイドルグループがメンバー全員でドラマをやる、って事自体にすごく期待したんです結果、観ながら‘贅沢なキャスティングだなぁ’って思ったのを今でも覚えてる、、、。その気持ちがまた味わえるんですねぇ今回はそれ以上にワクワクしてるし、楽しみだし、期待しちゃうドラマ本編はもちろんだけど、メイキングにも大いに期待しておりますよ♪

| | コメント (2)

ALL the BEST CLIPS♪

やってきました♪『ARASHI 5×10 ALL the BEST CLIPS 1999-2009』初っ端から5人一緒のトーク♪本人達も語ってるけど、『Step and Go』同様、映像版シークレットトークのようです・・・おーちゃんに進行は荷が重すぎるようですフリップもそのまま読んじゃってますでもね、すごくよくしゃべってます♪珍しくやる気が見えます♪このDVD、難点はスキップするとPVに飛んじゃうことコメント見るには少し巻き戻ししないといけません・・・って、メインはPVでしたね

A・RA・SHI

撮影場所は横浜♪おーちゃん曰く、「フリーのダンス、やること困るとターンばっかりしてた」って。おーちゃんのターンは天下一品ずっとくるっくるっ回っていて欲しい

SUNRISE日本

ニノ曰く、見所は‘相葉くんのローラーブレード’だそうみんなそれぞれパーソナルな部分をソロカットで使用しているのに、相葉ちゃんだけ全然関係ないローラーブレードとのコラボ「バスケで良かったのにね」ってニノ。相葉ちゃんのバスケする姿、カッコいいだろうなぁ~

台風ジェネレーション

・・・このシチュエーションは何でしょ翔ちゃんの設定が良く分からない・・・けど、笑わせてもらいましたニュース終わりの楽屋、ってイメージなのかな!?

感謝カンゲキ雨嵐

イケイケだった18歳の頃に買った赤いズボン・・・デビュー前はイケイケで、、、デビュー後にはFMヨコハマのロゴ入りTシャツを愛用していたおーちゃん、、、周囲に影響されず、我が道を突き進むブレないおーちゃんが素晴らしい

君のために僕がいる

「今日はチェックのシャツを着てきました♪」・・・・松潤可愛いっ

時代

エレベーターから降りて歩きながらコメントするニノ。・・・それぞれコンセプトがあるのかな??

a Day in Our Life

5人一緒♪髪切った話題で盛り上がる成人男子5人「リーダーだけだよ、髪切った、って言ってくれたの」って乙女な松潤・・・気付いて欲しいんだねぇ、男の子も「反省しろなおーちゃんと相葉ちゃんの掛け合いが好き

ナイスな心意気

相葉ちゃん、なんか雰囲気違うな、って思ったら鏡に映って髪の分け目が逆になってたんだね♪

PIKA☆NCHI

そのウィンクの意図は・・・松潤、おーちゃんのウィンク独り占めですか羨ましい・・何も記憶にない相葉ちゃんが可愛いっ過去3作の映画の中ではこの映画がいちばん好きです配役決定前、「スケボー乗れる?」の問いに「乗れない」と答えたおーちゃん・・・その後撮影開始後に、誰も見ていない所でシレっとスケボー乗ってクルクルッと回転してみせた、ってエピソードを思い出します。個人的にはハル君が大好きなので、「乗れない」とウソついてくれたことが有り難い

とまどいながら

急に大人びたPVになったよね♪・・・ミニチュアサッカーゴールを持つおーちゃんの手に暫しストップモーション

Lucky Man

本人曰く「きったないバック転」だそうで・・・いやいや大満足ですただ・・・バック転って正面からだとよく分からない

ハダシの未来

「大野くんのマイクパフォーマンスがいいと翔くん♪そうなんです、やたらとバスルームシーンが多いのがおーちゃんとても1時間で撮ったPVには思えない♪

言葉より大切なもの

「リーダーがヒドイ」とお茶目な松潤♪・・・何が‘ヒドイ’のかなぁ??充分可愛いですけど

PIKA☆☆NCHI DOUBLE

‘隠れた名曲’・・・否‘名曲’ですっ

瞳の中のGalaxy

「僕と一緒に思い出しましょう♪」な相葉ちゃん。確かに、このPVは印象薄い学生時代に大好きだったフミヤくんの曲なのになぁ、、

Hero

コンサートだと移動やファンサービスで踊ることが少ないので、踊りの見れるPVは嬉しいこの曲も踊ってるイメージは・・・ないので、ちょっと新鮮♪

サクラ咲け

待ち時間に5人でトランプだって楽しそうだなぁ♪なんなら、その光景をPVにしてくれてもいいんだけど・・・と思いつつも、大好きなPVのひとつです

WISH

昔は屋根の上に簡単に登れたんですよね、ちょっと強い風吹いたりすると、テレビのアンテナが倒れたりしちゃったのでその度に父大活躍♪・・相葉ちゃんのお話にちょっとノスタルジアを感じちゃいました

| | コメント (1)

マニアック座談会

日テレ『嵐チャレンジweek』を前に、各雑誌で特集されてる嵐♪そのどれもが大好きな‘座談会’形式で、読み応えたっぷりなかでもお気に入りは‘ぴ○’と‘月刊ザテレ’‘ぴあ’には‘スペシャルポスター付き’!とあり、珍しいな、と思いつつワクワクしながら中を確認すると、なんのことはない・・・表紙の似顔絵嵐ちゃんのポスターん~似てるといえば、似てるんだけど・・・あまりにリアルすぎて、、一番下のタンバリン持ってるキャラがやたら可愛く見える、、、‘月刊ザテレ’のマニアック座談会では、同人誌ネタを提供しているかのようなコメント満載・・・だからね、コミケでも大人気なんですよ、嵐は妄想の世界じゃなく、プチリアルですから・・・そんな嵐が大好きですけど

10周年の前祝!嵐SPケーキをどぞっ!

相葉ちゃんフルーツいっぱいだ

ニノオレ黄色いフォークぅ♪

全員うまいっ

翔くんクッキー食べていい?

相葉ちゃんいいよ~♪

大野と櫻井、二人同時にパクリ♪

ニノあやしいよ

マツジュンオレらもいっちゃう?

二宮と松本、一緒にあ~ん

・・・ちなみに、マークは元々の記事に付いているものです、、、メンバーカラーを意識した色とりどりのフルーツを乗せたケーキに大ハシャギな嵐ちゃんたち♪仲良く食べる姿も楽しそう

前号で嵐から読者への質問にたくさんのお答えが届きました!

今回のツアーでグッときた瞬間は?=‘雨で二宮くんのマイクが壊れ、松本くんが駆けつけ一緒に歌ったとき’‘国立初日の大野くんの涙、その後相葉くんと抱き合う姿’‘大雨の中ファンに松本くんが「おまえらが心配なんだよ!!」と言った瞬間’‘櫻井くんの‘エア白菜’’‘二宮くんがソロ曲で歌詞間違えた後の「間違えてねーからな!」’

ニノ櫻井くんのエア白菜にグッとくる、ってどういうこと?

翔くん感動したんだよ

マツジュン翔くんのメンタルの強さに

翔くんそうだね・・・(遠い目)。諦めない心の強さを伝えたかった・・・

ニノ:‘国立初日の大野くんの涙’

マツジュンあの、ウソ泣き?

ニノ目薬仕込んでたヤツね♪

おーちゃんだまされたな

さらにそんなリーダーを抱きしめた相葉さんにもグッときたそうですよ♪

ニノそんなことしてたの?

相葉ちゃんうん抱き合ったよ

翔くんチュッチュしたの?

相葉ちゃんしてない

翔くん知らなかったわ。ちゃんと言ってくれなきゃダメじゃん♪

相葉ちゃん確認取らなきゃダメか

おーちゃんただ、なんか、、中途半端な抱き合いだったよね

ニノくるなら、もっとちゃんと抱きしめに来て欲しかったんだ

おーちゃんそうそう、次のあいさつに気を取られてないで・・・

翔くんもっと、強く、きつく抱き締めてほしかったと。

相葉ちゃんごめん、ゆるかったね

二宮さんのソロの、「全然間違えてねぇ!」にもグッと・・・

ニノ間違えてないですからね

翔くんいや、間違えました、よね

ニノ7万人が、歌詞間違えたみたいな空気になるから、間違えてねぇって言ったの。その次のフレーズでまた間違えてオレ、リハで何やってた!?って思った

印象深かったPV、撮影が楽しかったPVは何ですか?

ニノその場のノリで撮る感じが一番楽しいかな♪

おーちゃん:『Happiness』はずっと5人一緒の撮影だったよね

翔くん楽しかったね♪テキトーにやってくださいって言われてさ

マツジュン今更なんだけど、サビのあのポーズ、何だったの?

ニノ走り出してたの

相葉ちゃんポッポー♪的なね

ニノきかんしゃトーマスだよ、

翔くん猪木さんのマネかと思っちゃったよ、

マツジュンアゴ出してたもんなぁ

おーちゃん猪木さんだと思ってやってた。半猪木って感じ

マツジュンあと半分何だったんだよ

相葉ちゃんこの、決められてない感じが良かったなぁ。楽しかったなぁ

翔くん楽しんでる空気が映像にちゃんと残ってるよ

5人で映画やドラマに挑戦するなら、オフィスラブ、サスペンス、コメディー、どんな話がいい?

マツジュン5人でオフィスラブ!?

ニノそれ、誰が見たいの?

翔くんエグいなぁどんな会社だよ、マサキ~みたいな?

ちょっと待って普通に考えたら空いてのOLがいる設定でしょ?

全員いやいやいやいや・・・

おーちゃんどうせやるならねぇ

翔くん5人でオフィスラブでしょ

ニノそうだよ~

相葉ちゃんでもさ、5人だから、誰かがあぶれちゃうね(真剣)

オフィスラブ・・・暫し妄想・・・昼ドラ並みにドロドロな愛憎劇もOK最近おーちゃんが推してる‘5人でミュージカル’のテーマを是非とも‘オフィスラブ’で

メンバーそれぞれの好きなところを恥かしがらずに答えて!

相葉ちゃんニノは可愛いよね

マツジュン気持ちわりぃ~

翔くんそう思う♪可愛い

おーちゃん愛おしくなるでもね、マツジュンも可愛いよたまに気付いたらオレの膝枕で寝てたり

マツジュン:(爆笑)気持ちわりぃー

翔くん相葉くんは、黒目が大きいところっ♪つぶらな瞳も

ニノそれ、いいとこだね♪

相葉ちゃんありがと

おーちゃんオレはどうなの?

翔くんう~ん、、、

ニノ特に、ない

おーちゃんもっとよく考えてよ

マツジュンそうね~、、

全員・・・(ニヤつき無言)

おーちゃんうわっホントにないんだ

全員:(大爆笑)

おーちゃんそっか~、、、

マツジュンじゃあ、全部かな

おーちゃんじゃあ、はいらないでしょ、、

ニノ手がカサッとしてるとこかな。ノンオイルな感じが好きだよ

翔くんリーダーも可愛いよ

おーちゃんありがと

ニノ翔くんの好きなとこは?

おーちゃん:(一言ボソっと)顔

ニノ何で何で?

おーちゃんタイプですだから、自然と見ちゃう。よく目合うでしょ?

翔くんう、うん

ニノイケメンだもんね

相葉ちゃんそうね。オレはね、翔ちゃんは基本的に好き♪トータルで

翔くんあ、ありがと

相葉ちゃんオレ、結構ね、なで肩も好きだよ和服似合うよね♪

翔くんみんな、ありがと(泣)

このくだりは・・・ファンにはたまりませんな‘翔くんがタイプ’なおーちゃん「よく目が合うでしょ」が妙にリアルで笑えるっおーちゃんがみんなに好かれているのは周知の事実♪マツジュンの「全部」もあながち嘘じゃないはず別の雑誌で、相葉ちゃんも「リーダーには‘これやめて’って思う部分がないんです。オレが思うにカンペキ」って語ってます。翔くんにいたっては、去年のカレンダーのインタビューで「大野くんは尊敬する先輩。なんだかんだいって、頭が上がんない」って。・・・絶対服従だね

1週間5人で旅していいよ、と言われたら、どこへ行きますか?

ニノリーダーが最近、海外に行きたいって言ってたよね

翔くん珍しいよね

マツジュンハワイにする?あったかい所がいいんでしょ?

ニノ南の島行きたいんだよね

マツジュンよし♪リーダーが行きたいとこにみんなで行こう

おーちゃんフィジーがいいなぁ

ニノ釣りたい魚がいるの?

おーちゃん単純にキレイだからさぁ海の上に立ってる家あるじゃん

相葉ちゃん水上コテージね♪

おーちゃんあれがいい

マツジュンそんなロマンチックな所に5人で泊まるの?

ニノダブルベッドに雑魚寝?

翔くん昔を思い出しそう

相葉ちゃんなんかいいね♪行こうか!

全員行っちゃおうか

翔くん10周年のツアー終わったら、5人で旅行して、帰ってきたら11年目のツアーの打ち合わせをする♪

ニノそれ、最高だね♪

現実に5人で旅行なんて実現不可能なのは分かっていても、‘行けたらいいな’ってホントに思っていそうな5人。海外は無理でも、国内一泊くらいならなんとかならないものなのかな

| | コメント (4)

オトナノアラシ

今回の‘アラシブンノニ’、担当は山コンビ「大人の男」をテーマに、大人=家庭を持ってる人、ってことで、赤ちゃん抱いてのスナップショット満載♪・・・おーちゃんが抱いてる赤ちゃん、、全部同じ顔・・・ポーカーフェイスなんです、、笑いもせず、泣きもせず、、、

翔くんさすがニノ♪オレたちにぴったりのテーマだね(得意顔で)なんたってチャイルドマインダーの資格も持ってますから

おーちゃんいやぁ、赤ちゃん、可愛かったね

翔くんホントホント♪よく考えたらさぁ、お互い27,8歳だし、あれくらいの子供がいても全然おかしくないんだよね!?

おーちゃん:(やや愕然として)そっかぁ~、、昔は‘ハタチ’や‘大学生’って響きに‘大人’を感じてたけど、年齢的にはとっくに過ぎちゃってるんだ今のオレにとっては‘大人=車を運転する人’かな。自分が免許を持ってないから。

翔くんオレは、子供の頃は、真夏にスーツ姿で働いている人を見ると「大人だな~」って思ってた。今は、役所での手続きに詳しかったりと社会能力が高い人を見ると、そう思っちゃう。智くんは「大人になった!」って実感することはある?

おーちゃん~ん、、むしろ年々子供化してるかも。ジュニアの子の生まれた年が、オレが事務所に入った年と同じって知った時は、さすがにハッとしたけどね

翔くん分かるオレも、バレーボールのワールドグランプリの会場で後輩たちを見て、「こういう時、あったなぁ」ってしみじみしちゃったよ。勝手に親心を感じちゃったりして今のオレ自身の理想の大人像を挙げるとするなら、‘夢を忘れない人’だな。

おーちゃんオレの場合は、‘実行力のある人’って感じ。ところで、メンバーの大人な部分と子供な部分ってどこだと思う?

翔くんマツジュンは、ヒゲを生やしてた時に‘大人っぽい!’って思っちゃった子供っぽいところは・・・朝が弱いことくらいしか思いつかないや。

おーちゃん相葉ちゃんは最近忙しそう。‘バリバリ働く大人の男’って感じだよね。でも踊る姿は今でも少年っぽいイメージ。ニノは、舞台の稽古写真で、初めて見るような大人びた表情をしてたのが印象的。

翔くん:‘仕事してる顔’だったね。一方で、合間に率先してちょっとしたゲームを始めるような遊び心も変わらずに持ってて。

おーちゃん翔ちゃんは、報道番組で見るたびに‘立派だな’って思う。あ、だけど、この間、打ち合わせ中に居眠りしちゃって、気づいた時に‘起きてますよ!’みたいな顔した時は子供みたいだったな

翔くん:(悔しそうに)あ~、、、バレてたか智くんは、歌も踊りも練習してる素振りを見せずに、本番で完璧にこなしちゃうところがかっこいい日焼けし過ぎてマネージャーに注意されてた時は、いたずらっ子の表情そのものだったけど

おーちゃん超しょんぼりしちゃったよ

翔くん5人集まると、くだらないことでケラケラ笑ったり、グッとまじめに集中したり。そんな‘大人でも子供でもない感じ’が嵐らしさなのかもしれないね♪

| | コメント (1)

櫻葉

翔くん:「チームワークがいい」って言われるけど、中にいるとよく分からないよね?

相葉ちゃんホントに自然にこうなってた。

翔くん中学生にしろ高校生にしろ、入学当初は周りのことがよく分からなくても、1,2年経つうちに、いろいろ分かってきて、3年もしたら、ものすごい絆になってる。それに近い。その学生生活が10年続いてるみたいなね学校でいう運動会がファーストコンサートみたいなかんじで、それぞれ自分たちと向き合ってきたような・・。

相葉ちゃんすごくよく分かる例だよね♪

翔くんずっと続けてるのが誕生日のお祝い。いちばん最初は、大野くんの誕生日♪バレーボールの大会の大阪でだった。スタッフの方がお祝いしてくれたんだよね?

相葉ちゃんそれがきっかけで、誕生日にはメールしたりプレゼントしたりね♪

翔くん大野くんの次の相葉くんの誕生日にメールしようとしたら、アドレスを知らなくて翌日に連絡先を聞いたよね。

相葉ちゃんそうそう♪懐かしい話だね~

翔くんデビュー当時の仕事でいちばん印象的なのは、ニノ以外の4人と錦織さんと行ったニューヨークロケ。

相葉ちゃんあぁ、あれね・・・時差ボケで

翔くん外国で朝から夜までロケなんてやった経験もなく、時差ボケでねぇ

相葉ちゃんもう、眠い、眠い

翔くんさらに、「カメラが回っている時と回ってない時の違いが分からない」と事務所のスタッフに言われた

相葉ちゃんうん、あの時のことは忘れない。

翔くん要はもっと前へ出て、しゃべるようにってことで・・・。でも、オレらはそんなタイプの集まりじゃなかったしね♪

相葉ちゃん正直、どうやっていいかも分からないこともあって。「今後、バラエティ番組はやらせない」って言われた

翔くんそう?そんなこと言われた??

相葉ちゃんうん。ホテルの部屋で言われた。

翔くんそれは覚えてないなぁ。きっと、眠たかったんだろうねそんなこともありつつ、相葉さん、10年ですよ♪

相葉ちゃん長い期間でお互いの性格も分かってきてて・・。無意識のうちに相手が不快になるようなことには触れないようにって思いやる気持ちはあるね。と、言いつつ、実はその地雷(怒りのポイント)がどこか、よく分からない部分もあるけどどう思う?

翔くん嵐に限っては、地雷はないんじゃない?どうだろう?最初はそんなこともあったかもしれないけど、今はもう、メンバーとの付き合い方が染み付いてるしね♪

相葉ちゃんみんな大人だしね♪

翔くん役割分担も最近は縦横無尽に対応出来るようになった気がするよね?

相葉ちゃんだね。だれもがどのポジションでも出来て、楽しく、すごく自由な感じ。

翔くんもうさ、スベっても面白くなるだろうなってで、相葉さん!『VS嵐』がゴールデン進出ですよ

相葉ちゃんすごいよね、嬉しいね

翔くんこの喜びはひとしおどころか、ふたしおくらいですよ

相葉ちゃんより多くの人に見てもらえるチャンス♪ゲームを競う番組だから、手加減をすると面白くない。全力で勝負するから必死さも見て欲しいな。で、視聴者の人たちもやってみたくなるような楽しさも出したい。

翔くんいや~、嵐がずっとナイトモード(深夜の白黒映像)で撮られていた頃を思うと、あんなポップな雰囲気のスタジオで・・。

相葉ちゃん最近は番組が新しくなった時や打ち合わせで資料を目にするだけで、現実的な画が想像できるようになってきたね。

翔くん昔は意見を言わない人もいたけど、今はそれぞれ意見を言う。特に相葉くん、バラエティの企画には意見を出すね。

相葉ちゃんとはいっても、スタッフの方が真剣に考えてきてくれた企画にあまり意見を言うのもなんだし、実際、本番に入らないと分からないこともあるけどね。

翔くん相葉くんは明るくて、テンション高いってよく言われてるけど、基本は優しい自然に人のフォローをしてあげられる人だよね。ムードメーカー的なキャラで嵐が助かってる部分は大きい。

相葉ちゃん嬉しいね。明るくしようと心がけているわけじゃなくて、5人で‘よーい!スタート!’すると楽しくなる♪

翔くんリハーサルから楽しんでるよね♪

相葉ちゃんうん♪ひとりで汗をかいてる♪

翔くん何事にも一生懸命だし。

相葉ちゃん翔さんは大人。周りをしっかり見ている。特に5人でいる時にそれを感じるし、何事も期待に応えてくれる。もし、スベったとしても、それが100点になる雰囲気があるしさ♪

翔くん最近、自分でイヤなのが、スベったことがおいしいと思ってるフシがあるスベってる瞬間から、‘おいしいかも’って

相葉ちゃん芸人さんでもスベってウケるってあまりないよ。貴重だわ♪

翔くんそういう相葉くんもどうにもならなくなったり、まとめられないと投げ出すような技を身に付けた

相葉ちゃん最近の嵐はグイグイくるし、難易度が高い収録日の朝は気合を入れないと!

翔くんそして、お知らせ!相葉くんがドラマ『マイガール』に主演します♪事務所のスタッフとのランチの席で発表があったんだよね。「うちの最終兵器がドラマに登場します」って。で、みんなで「オ~っ」って拍手。楽しみにしてるからね♪

相葉ちゃんありがとう♪お芝居は舞台でもやってるから久々でもないし、普通に入れると思う。でも、お父さん役は初めて。

翔くん子供は加減しないから、少し抑えて接しないと3ヶ月は持たないよ~。

相葉ちゃんはしゃぐのは子供に負けないけど、バテないようにしないと

翔くんで、今はライブのリハ中で・・・。

相葉ちゃんこの前、2曲振り付けをやったよね。ライブの間隔が空くと振りが超心配

翔くんオレも超心配!!振り付けされた時から同時に「心配だね」って。振り付けに関してはオレたちキャパがないよね

相葉ちゃん振り付けが終わった直後、オレと翔ちゃんだけ、おさらいしてたベスト盤を出した後だし、やってきたことの全てがギュっと詰まったものになると思う。そして11年目に向かう姿勢も見せたい。

翔くん期間が長いから気持ちを維持していくことは大事。年末とかでツアーが終わったような気にならないようにしないと

| | コメント (0)

智潤

ポ○ト10月号、ペア対談はおーちゃんとマツジュン♪・・・最近、この2人のペアがやたらと目に付くのは気のせいかなこの間の『宿題くん』のせいもあるのかなにしても、オフショットはぴったり寄り添っちゃってるし、見つめ合っちゃってるし、ねいつもおーちゃんの隣にいるニノは、舞台真っ只中でソロ取材、、、ちょっと可哀想な気が・・・

マツジュンリーダーと対談は珍しいね♪

おーちゃんうん。すごい久しぶりだよね♪

マツジュンテーマは‘チームワーク’。確かに「嵐は仲がいい」ってよく言われるけど、意識してそうしてるつもりはないし・・・。ただ、周りの状況みたいのをすごくよく見るグループなのかもしれないね。気を遣うというより、人を見る意識に長けているんだと思う。

おーちゃんデビュー当時から今と同じだったし、これが普通だから、周りから「仲がいいね」って言われてもピンとこない。・・・じゃあ、ほかはどんな感じなんだろうね

マツジュンきっと、リーダーが年上でのんびりした性格だから、嵐はこの雰囲気になったんだよ。オレみたいのがリーダーだったら、みんながみんな仲良くなってないかも。

おーちゃん自分で言ってる

マツジュンオレらは年が近いのもあって、上下の差もないしね。上がすごくしっかりしてるグループって、下と分かれちゃいそうだし・・・。ごめん、リーダー、いい意味で言ってるから

おーちゃんそうなんだ・・・

マツジュンリーダーは放任主義だよね♪

おーちゃん自分が締め付けられるのが好きじゃないからなぁ。

マツジュンでも、リーダーはやることが一貫してて、自分に対してはストイック。もし、ガチガチで締め付けるタイプだったら、こんなに長くグループは続かなかったと思うよ

おーちゃんんふっ今考えると、デビュー当時はバラエティ番組とか出てても、なんにも考えてなかったよね。

マツジュンただ笑ってたね、みんな

おーちゃんそれしか出来なかったでも、メンバーのキャラとかは変わってないかな。

マツジュンうん。基本、あまり変化してないけど、ケースバイケースで見せ方は違うよね。

おーちゃんそんなオレらだったのに、10月から『VS嵐』がゴールデンタイムに進出するなんてね。

マツジュンあの嵐さんが、ですよ

おーちゃん昔は深夜番組ばっかりだったのにね。

マツジュン:「彼ら(嵐)は深夜の匂いがする」って言われた時期もあって

おーちゃん作りこみすぎると嵐らしさがなくなりそうだから、あまり変えずにやりたい。

マツジュンそうだね♪リーダーは、テレビやライブの打ち合わせで、意見を言わないよね?

おーちゃん意見がたくさん出てくると、何が正解なのかよくわからなくなるからまぁ、黙ってるのはみんなを信頼してるからだよ。絶対に譲れないことはないし。

マツジュンないの?マジで??

おーちゃんうん、欲がないからメンバーが‘こうしたい’って言うなら、反対しない。

マツジュンでも、ライブのソロはこだわるよね。

おーちゃんまぁ、それは別だね

マツジュン・・・そういえば去年、オレの中で大野マイブームっていうのがあったなぁ。リーダーがドラマ『魔王』をやってる最中だったから、ドラマを盛り上げようとして雑誌とかでそんな話をしてた

おーちゃんそうなんだ。知らなかった。マツジュンはいつも優しいよね♪

マツジュン何、いきなり!?何が優しいのよ

おーちゃんいろんな面でさ。気配りもするし・・・。オレが舞台をやってるときは、のどの薬を持ってきてくれたし。

マツジュンだって、あの時はニューハーフみたいな声してたからあののどの薬はたまたま持ってたんじゃない?

おーちゃん違う違うちゃんと持ってきてくれた。覚えてるもん♪

マツジュンそうだっけ。

おーちゃん:歌番組で声が出てなかったのを見て、翌日、薬をくれたんだよ。おかげで次の公演もちゃんと出来た♪

マツジュンリーダーには‘言わない美学’があるよね。何も言わないから、無責任と取る人もいるかもしれないけど、無責任じゃなくて、やるべきことはやってるし、自分のやりたいこともあって、許容範囲が広い人だと思う。

おーちゃんマツジュンの頭の中にちゃんとビジョンはあるけど、人の意見もしっかり聞く。それはすごい。だから、マツジュンもキャパは広いと思う。でも、頑固

マツジュンいや、この人も頑固だわ舞台『WEST SIDE STORY』で共演したとき、すごいムカついたもん

おーちゃんなんかあったっけ?

マツジュン演出家の方から「本番前から役柄の対立関係を作って」って言われたじゃん。

おーちゃんあぁ、あれね(マツジュンの顔に近づき、睨んで)あの時のオレはこんな顔してたよね。絶対に負けたくなかった。マツジュンにじゃなくて、自分自身にね。

マツジュンオレが舞台袖で(役の)ベルナルドとして「どけよ!」とか言っても、この人は頑として動かなかった

おーちゃんあれはね、おいらの出番的には「ここはオレたちの陣地なんだ!」って気持ちよく登場するシーンだったから、舞台袖とはいっても、あそこで負けると舞台に気持ちよく出られないの。だから、絶対に譲れなかったそれから、後半はマツジュンに「1回ケツを蹴らせろ!」って言って、蹴ってたよね

マツジュンそう、よくやってたね♪周りに誰もいなくなったのを確かめてケツを蹴りあってたでも、二度とリーダーとは舞台できない。笑っちゃうから

おーちゃんオレもヤダ。できない

マツジュン今回のライブツアーは、間隔が空くけど、かえってそれが新鮮でもあるよね?

おーちゃんそう!『Dream 'A' Live』の時も、間隔が空いた分、毎回新鮮だった。

マツジュン間隔が空いた場合は、オレはひとりでリハ的なことをやったりするよ。

おーちゃんオレも、振り付けとか心配なときは、頭の中で確認したりはしてる

マツジュンお客さんも楽しみに来てくれるわけだし、自分たちも楽しみたい。リーダーは?

おーちゃん10周年でもあるし、ファンの人もいろいろな思いがあると思う。だから、特別な空間になる予感がする。今は体もつくってて・・・。

マツジュンそうなんだ。何やってんの?

おーちゃんまぁ、腹筋とか・・・。釣りのための体力づくりも兼ねて

マツジュン何それ?(大野くんを睨む)

おーちゃん国立は野外だし、太陽を浴びるわけでしょ。だから、太陽にも負けないように釣りに行って訓練してる。で、重いリールで鍛えてるとマイクを持っても疲れない

マツジュンマイクはそんなに重くないよ

おーちゃん船の上は揺れてるから、バランス感覚を鍛えるためにもいいよ♪ただ、この前、普通に踊ってたら気持ち悪くなったけど

マツジュンなんだそれ

| | コメント (0)

アートノアラシ

ノ○ノ連載、‘アラシブンノニ’、今回の担当は大宮コンビ相変わらずラブラブな大宮♪白いツナギを着て、壁や服に自由にペインティング個人的には、おーちゃんが描いたであろう、ニノのツナギの顔が好き

櫻井くんからのオーダーは、「アートな2人に制作活動について語ってほしい」♪壁や服にペイントするうち、二宮くんが大野くんの背中に‘スキ’と落書き(笑)。すると大野くんから‘好きすぎる’というアツいメッセージが返ってきて・・・彼らのセンス&仲良しぶりがぎゅっと詰まった‘アートトーク’スタートです♪

おーちゃんペインティング、楽しかった~今回の作品は満点だったね

ニノ:(自信満々に)もちろん満点だよ今回のトークは‘アートについて’だってさ。リーダーは、どんな時に絵やフィギュアへの制作意欲がわいてくる?

おーちゃん街を歩いたり電車に乗ったりしてる時かなぁ。景色や看板に刺激を受けることもあるよ♪アートしてる時って単純に楽しい作品が仕上がっていく過程もワクワクするけど、出来上がる瞬間も嬉しくて♪早く完成形を見たいから、締め切りを決めて集中して作っちゃう

ニノ:(ツンとした表情で)ま、ちょっと聞いてみただけで、別に興味はないけど!

おーちゃん実は気になって仕方ないくせに~♪恥かしがってるだけでしょ

ニノ・・・・(思わず照れ笑い)。や、ホントはいつも‘すごいの作るなぁ’って感心してるよ♪どの作品も、‘智が作った’ってだけでオレは大好き

おーちゃん・・・・(やはり照れ笑い)。じゃあニノは、どんな時に歌詞を思いつくの?

ニノ必要な時にパッとアイディアが浮かぶタイプかも。音楽の世界でストーリーを展開させていくのが楽しくて♪(なぜか大野くん、二宮くんをくすぐり始める)・・・って、コラ、今いいこと語ってるんだからジャマしないの

おーちゃん:(姿勢を正して)ニノって詩を書き出すと止まらないよね。それに内容もすごく深い。オレにはあんなの書けないよ。

ニノそれを言うなら、オレにだってリーダーみたいなアートは出来ないよ。

おーちゃんお互い、自分にはない才能を持ってるから‘好きすぎる’んだよね

ニノ何言ってんの。ね、リーダー、試しにちょっと歌詞を考えてみてよ。テーマは、ズバリ、‘恋愛’で

おーちゃんえーっと、、、「好きすぎる・・・なんで好きすぎるんだろう・・・」

ニノなんかAメロから重いなぁ。ところで、他のメンバーの‘アート観’って、どんな感じなんだろうね?

おーちゃんマツジュンは、エンターテイメントの裏方の仕事にも関心が強い人。物作り全般のセンスを持ってると思う。

ニノ相葉ちゃんは、リアルぶったシブい絵を描くよね翔ちゃんは・・・詩もいいけど、やっぱり絵が独創的♪

おーちゃん個展を開いたらいいのにね♪見た人が幸せになれそうオレも、釣りばかりしてないで、そろそろ大きい作品に取り掛かりたいって思ってるんだ♪

ニノオレは、これから新しいジャンルに挑戦するなら写真かなぁ。気の向くままに創作するのって幸せ♪オレにとって、アートは‘ひまつぶし’なのかも!

おーちゃんオレの場合は・・・‘好き’を超えた‘好きすぎる’存在、かな

ニノその言葉、気に入っちゃったんでしょ!最後、上手くまとめたね

| | コメント (2)

それぞれの10年

10th ANNIVERSARYを迎え、特集組む雑誌の多いいこと嬉しいけど・・追う方としてはタイヘン今回発売の‘ポ○ロ’もご多分に漏れず、、、巻頭特盛り大特集♪

相葉ちゃんの10年

翔クンこの10年で俺たち変わったトコってある?

ニノ特にはないけど。

マツジュンでも相葉くんは、年々明るくなってるよね♪

翔クン最初に会った頃は暗かったもんなぁ

相葉ちゃんアハハっそんなことないよ!

翔クン暗いってのは冗談だけど、俺はJr.のとき相葉ちゃんとほとんど話したことがなくて、「よろしくお願いします」程度だったから、そういう意味では年々明るくなってきてるかも。

マツジュンそうだよね。ホント明るくなった。

ニノあんまり明るい、って言うと、バカみたいに聞えるから

相葉ちゃんバカは困るんで

マツジュンじゃなくて、明るく元気に育ってくれた。スクスクとね

おーちゃん相葉ちゃんは、お父さんも明るくて楽しいよね。

マツジュン昔、相葉くんのお父さんが仙台のライヴを観に来てくれたとき、差し入れの飲み物をいっぱい買ってきてくれたんだけど、誰よりも先に飲んでた

一同

翔クンシャワー浴びて楽屋開けたら相葉ちゃんのお父さんが座ってて、「おっ!先にはじめてるよ♪」って。誰の楽屋?!

相葉ちゃんアハハハ

ニノ差し入れ持ってきて、自分で飲んじゃった・・・っていう

翔クンの10年

マツジュン翔くんは、言葉を選ばないで言うと、カッコ悪くなった

翔クンう~ん、、なるほど。

マツジュンお茶目な一面が見えてきたんだよ。

翔クンそれは俺も薄々感じてた。でも実生活は半端じゃなくモテるから

ニノまたまたぁ~

おーちゃんギャップってことじゃない?キャスターやってるときとのギャップで。

マツジュンお茶目が目立ってきた。

相葉ちゃんあと、運動神経悪くなった?

翔クンいや、悪くなってない。というか、前はよくないのを隠してた

おーちゃん:『VS嵐』のクリフクライム、ちょっと前は今より軽快に上がれてたのに、この間見たら、‘あれ、上がってねーな’って

翔クンそれは俺も思った。昔の方が登れてたよね。わずか一年足らずなのに。

ニノ体固くなった?

相葉ちゃん筋肉細くなった?

マツジュン足が上がらない?

翔クン俺、だんだん動けなくなってきてるみたいじゃんかよ自分でもあながち否定できないけど・・・

おーちゃんやっぱりギャップだ。

マツジュンしっかりしてるところは『NEWS ZERO』を見てるとすごいなって。

ニノそのギャップがまたたまんないんじゃない?

翔クンカッコ悪いところにたまんなくなられてもなでも大丈夫、プライベートはモッテモテだから

ニノホントにモテる人は自分で言わないよ

マツジュンの10年

おーちゃんマツジュンは、最初は俺に敬語で話してたのに、気付いたらタメ口。

マツジュンニノと同い年だけど、いちばん若かったからね。

おーちゃんでもさ、最近は昔に比べて丸くなったよね。

翔クン確かに丸くなった。なんか柔軟になった感じ。

マツジュン大人の階段昇った?

翔クンうん。キミはシンデレラだよ

ニノなんか、そんな歌詞の歌、昔あったよね

相葉ちゃんさりげない気配りとかもすごいからね♪

おーちゃん食べ物分けてくれる。

マツジュンあれ、俺、褒められてる

おーちゃんでもさっき、3分前に俺に「ジジイかっ!」って言ったからね

一同

相葉ちゃんデビュー当時と、だいぶリーダーの扱いが変わったよね

ニノ毒舌キャラ!

翔クンでも、意外とメールの絵文字とかカワイイ誕生日にもらったじゃん?

マツジュン・・・アハッ

おーちゃんの10年

相葉ちゃんで、リーダーだけど、デビュー当時の方が大人っぽかったよね。

ニノ昔より若くなった?

翔クンそれはあるあも。でもさ、この間スタッフさんに出会い頭に言われてたよね「おでこのシワすごくない?」って。

一同

ニノ若返ってないじゃん。

おーちゃん俺、あのとき初めて言われたよ

マツジュン日焼けして、乾燥してたんじゃない?

ニノ釣りに行きすぎなんだよ

翔クンそれと、ニノとのラブラブ度も増してるよね?

おーちゃんそれは・・・基本、ニノが絡んでくるから。

ニノそうかなぁ?

マツジュンじゃあ、例えばニノ以外の俺ら3人がやっても受け入れるの?

おーちゃんそれはちょっと違う。

マツジュン誰でもいいわけじゃないんだ。浮気性じゃないってこと

おーちゃんニノに見られたら気まずいんだよね・・・。

ニノなんだ、それ

相葉ちゃんふたり、付き合ってんの?グループ内恋愛?

マツジュン10周年を期にカミングアウトしてもいいよ♪

ニノどうすんだよ、本気だったら

マツジュンそれだったら、そっとしておくよ♪

翔クン逆に‘別れろ!’とかいう話もヘンじゃん。みんなで説得するとかさ。

マツジュンよく‘嵐はホントにケンカしないんですか?’って聞かれるけど、初めてのケンカの理由がコレだったら超ウケる

翔クン:‘別れてくれ!!’っていう話を。

マツジュン:‘ずっと朝までしてたんです’って

一同

ニノの10年

翔クン智くんとニノの話で盛り上がるのも相変わらずだね♪で、ニノだけど。

ニノ俺は変わってないでしょ。顔も変わらないし。

相葉ちゃん仕事の直前まで今ほどゲームしてなかった気がする。昔はそれほど‘ゲーム好き’って言ってなかったよね?

ニノそうだったかな。

マツジュンゲームに集中する時間は増えたよね。

翔クン片時も手放さない。

おーちゃんこの間、ニノの舞台に行ったら、楽屋にスライムみたいなのがあって、ゲームをやるときにそれに手を置くと疲れないって。

ニノあれはホント疲れない。便利だよ♪

マツジュン疲れるなら休めよ

翔クンあんなにシリアスな舞台なのに、それでもゲームやってるニノって・・・

ニノ俺は役を引きずらないから切り替えが大事よ♪

相葉ちゃんニノはそこがすごいよね♪どこで緊張してるのかわかんない。

マツジュンスライムとマンガ本が並んでたからね

嵐の10年

ニノでも、なんだかんだ言っても俺ら変わってないよ。最初から、みんな仲も良かったし。

相葉ちゃん結束も徐々に強くなってきてるよね。

マツジュン年々一緒にいるのが楽しくなってきてる。

翔クン嵐のリーダーが決まる前はそれぞれリーダーの分野がって、智くんが‘ダンスリーダー’、俺が‘勉強リーダー’、相葉くんが‘アイドルリーダー’、ニノが‘芝居リーダー’、松本さんが‘お笑いリーダー’だったよね。

ニノみんな何となく、今も合ってるっちゃ合ってるけど・・・

相葉ちゃん僕は‘アイドルリーダー’健在ですよ

マツジュンいや、俺もそうだよ。

一同:・・・・

マツジュン俺は、いつも笑いの指示をみんなに出してるからね

翔クンそうだったの?

相葉ちゃん:‘ここでストッキングかぶって’とか?

マツジュンそう今までずっと。これからも出し続けますからね

| | コメント (2)

ARASHI's Selection⑤

Be with you

おーちゃん:『素晴らしき世界』と『Be with you』で迷ったんだけど、『素晴らしき~』は、たぶん誰かが・・・翔くんあたり、絶対挙げるなと思ったのこの曲は、ライブでずっと歌ってた印象があるんだよね。歌詞も好きだしね、バラードバラードしてる感じがいいし、一番バラードらしい曲っていうか。最初、オイラから始まるじゃん?で、出来上がって聴いた時に「あれ?俺・・こんな子供っぽい声してたかな?」って思ったのも、印象的なの最初、聴いても分かんなくて・・・レコーディングの時にも気付いてなかった。自分の声がこんなに細っい声だったっけな?っていうのは、すごく印象的だった

マツジュン好きなバラードですね。サビの盛り上がる感じと、最後の落ちサビ‘君の声が その笑顔を~’をリーダーがひとりで歌ってる歌詞がすげぇ好き。ライブ中、遠くで歌ってるリーダー見て、何回か泣きそうになってたからね。ちょっと感動しちゃうんだよね。かなりファン目線だけどなんでなんだろう?同じメンバーなのに・・・あれは不思議な感覚だよ。なんかね、非常に感動できるっていう。あの‘僕をいつも僕に返してくれる’ってとこがいいんです。感動するんです。俺、ツアーの途中から、あんまり感動しちゃうから、感動ポイントでリーダー見ないようにしてたもん。

相葉ちゃん:『Be with you』は、嵐のバラードの中でも壮大な感じがするんですよね、これ。世界観がはっきりしてるというか。飾ってないし、背伸びしてない感じがして・・このバラードは、好きですね。

翔クン俺はバラードってキャラじゃないし・・・、この曲はやっぱり、大野くんならではの選曲だよね。デモの段階で聴いて、すごい好きな歌詞があって‘君の目に映る全ての悲しみ その痛みぬぐえたら・・・’っていうその歌詞が、フタ開けてみたら自分のパートになっていて、すげぇ嬉しかった聴いてて、すごくグッとくる曲だよね。

ニノこのツアーは長かったからね。たくさん歌った印象もあるし、バラード映えする曲だよね。あと・・この曲は、いっつもね、サビの最後がどっちか分かんなくなっちゃうの。‘君とともに’と‘君のもとに’が・・どっちだ?ってこうやって(右手を差し出し)‘君とともに~♪’と、‘君のもとに’(右手を胸に引き寄せる)っていう、動きとセットで覚えるからさ。歌詞を間違えると動きも間違えることになって・・ちょっとごまかしてた最後は‘君とともに’なんですよ。なんてったって『Be with you』だからね!いい曲ですよ、ほんとに

素晴らしき世界

翔クンファンのみんなにとって、この曲が入ってないっていう方が違和感かなって思ったし、俺も歌詞がすごい好きな曲。しかも、なんか・・どんどん好きになってる気がする。アルバムが出た当時より好きかもしれない。たぶん年齢重ねて聴くと、感情移入しやすくなっていくんだろうね。RAPに関していうと、当時は頭に一枚の写真とか絵が思い浮かんで、それを詞に落とすって作業が多かったのね。で、この曲を聴いた時っていうのは、なんか・・・電車の先頭車両に立ってて、電車がトンネルを抜けて、遠くの明るい街がどんどん近づいて来る絵が浮かんでいて。その‘街の灯かり’が‘輪郭描いて’いって、どんどん‘道’になってる感じを書いてる。でも、このRAPで一番言いたいのは、‘僕はまだ旅の道中’と‘近い将来を描いてる’っていう、その2つなんだよね。

マツジュン最初と最後にある‘This is a Little Song~♪’の部分が一番好き。この曲も‘泣いた’って人が多かったって聞くよね。カラオケの店員さんにも言われたよ。「嵐の『素晴らしき世界』が大好きだ」って。だから「一緒に歌ってくれないか」って普通に飲み物持って来た店員さんに、だよ?シングルではないこの曲をよく知ってたなと思ったし、そういうのは嬉しいよね。

おーちゃん:『One』のイメージが強いんだよな。Oneライブの時、ラストソングだったし・・ムービングに戻ってくる時にこの曲なんだよ。その光景をよく覚えてる。曲自体もドラマチックだし、ライブのラスト!っていうのもあるし、歌っててすごく感動したなぁ。

ニノなんかね、説得力ありますよ、この曲。ドラマチックだし、聴いてるとすごく共感、納得できる気がします。すごい良い曲だよね。でもこの間ね、最終電車に乗ってたの。で、ちょうどこの曲聴いてたんだけど・・・残念ながら、俺は‘憂鬱の駅を駆け抜け’られなかったよ

相葉ちゃんすごい歌詞が入ってくるよね。なんか‘青春’って感じがする。このがむしゃらな感じが、すごく俺の中で青春っぽくて。大人になっていくとさ、何が大事なのかなぁ?みたいな事考えたり、「何かを犠牲にしなきゃ、何かを守れない」とかっていうことあるじゃん。その葛藤な感じとか、「これは捨てちゃダメなんだ」って気付く感じとか・・・そういうのが、僕の中では‘青春’なんだよね。この曲を聴くと、悩んだり葛藤したり、もがくことが出来るって事が、きっと素晴らしい世界なんだろうなっていう気がしますだから、学生とかじゃなくて、もっと広い大っきい意味での青春・・・そんな感じがしますね。

| | コメント (4)

ARASHI's Selection④

僕が僕のすべて

翔クン俺、着うたにしてたよ。ってぐらい、すげぇ好きだった。サビの‘もう一回歩き出そう 悲しみ越えて 誰のでもない 名もなき道を’っていう・・悲しみは別に越えなくていいんだけどその‘誰のでもない~’っていう歌詞と、10年経った今、冒頭の‘もしあの日 違う未来選んでいたら’っていうのが、たぶん昔に戻っても、同じ道を選ぶんだろうなぁっていうところに結びつくというか。すごい自分に置き換えて聴く曲なんだよね。すごい好き。auのCMソングは結構いい曲揃いだよね。この曲は当時着うたにしてて、メールの着信音だったんだけど。エレベーターでいきなり鳴り始め、しかも鳴ってるのが本人の携帯って!・・と、同行していたスタッフに突っ込まれた思い出がある

相葉ちゃんライブで一回もやってないし、まだみんなの前で歌ったことがない曲だから、入れたいな、って思った曲。なんか、この背伸びしてない感じが好きで、それ以上でもそれ以下でもない、ジャストフィットする感じが、聴いててすごく納得出来る部分もあるし。前向きになれる部分もあるし・・すごくメッセージ性が強いんじゃないかな。今後、どこかでこの曲はやりたいよね。

マツジュン俺もチョー好き。サビがいい。サビのアタック感あるリズムの取り方が好きだね。この曲は・・それこそアジアツアーの後半ぐらいの時に録っていて。俺は、踊れそうだなっていうイメージがすごく強くて・・5人がセンターステージにいそうな、そういうイメージ。それも円形のセンターステージじゃなくて、四角のセンターステージで・・っていうイメージが、もうあるんだサビの追っかけがあるところも好き。グループであることが、ちゃんと活かされてる気がする。翔くんが着うたにしてたし、俺も一時、待ちうたにしてたな。電話かけた方の人が、聴けるってやつ。よく電話に出ると、友達が歌ってたりしたよ

おーちゃん爽やかでいい曲だよね。松潤も言ってたけど、この曲は俺も踊るイメージがある。(それを聞いていた松本「じゃ、リーダー振り付けようか」二宮「ありがとうございまーす!」)いいよ・・・分かったよ、その時は振り付けやりますよ

ニノ翔ちゃんが着うたにしてた。メールの着うただから‘僕は僕の~♪’で止まっちゃうの。それを思い出すなぁ。あとね、意外だったのは覚えてる。『Beautiful days』と、この曲が1枚のシングルで出るっていうのが意外で。なんか、いつも真逆のタイプの曲をカップリングしてるイメージがあったから。なんか静かな曲だったら、元気な曲が2曲目に入ってたりするじゃない?だから、このシングルは統一性があって好きだったな。すごいまとまってるシングルだなって思った。

stll...

サクラップ♪ 

‘あの日 君は僕になんて言ってたっけ・・・’

なんて言ったってもう関係ないね

散々会って 段々分かって 季節迫り来て散々泣いて

君は君 夢 でっかく描いて  僕はここから成功を願ってる

「待ってるだけじゃ明日はないから 動いた ここじゃ始まらないから」

先の見えない暗い道路も  それが例え迂回路でも

いまは少し二人とも  つらい表情 しまっておこう

これは別れではない 出会いたちとのまた新たな始まり

ただ 僕はなおあなたに逢いたい

また・・・

いつか笑ってまた再会 そう絶対

ニノ俺は、この曲を作ってる多田慎也さんが好きで。『いつまでも』とか『風』、『虹』もそうなんだけど。多田さんの作る音がすごい好きで、『虹』も頼んだの。多田さんの曲って、乙女チックな感じというか・・・女の子が聴いてキュンとくる曲が多い気がして。そういう曲が俺は好きなの。男子から聴くと、すごい爽やかなんだけど、たぶん女子が聴くとすごいキュンとするだろうな、みたいな。だから、この曲も好きだし、イメージ的には夏だね。この爽やかな感じが夏!って感じがする。

相葉ちゃんメロディが綺麗だよね。すげぇ夕陽が合うんだよね、俺の中では。国立のイメージがすごく強いなぁ。ライブでやったのが初めてだったし・・気持ちよかったよ、すごく。あのパンツが破れる直前の、一番気持ちいい時だった

翔クンこのリリック、俺は友情の歌として書いちゃったんだけど、恋愛の歌として取ってる人の方がおそらく多くて。どちらにしても‘絆’って事なんだけど・・2人は別れて違う道を行くけども、でも「遠いところから、俺はエールを送ってるよ」っていう事を歌ってるんだよね。それが恋人関係であっても、友達関係にあったとしてもっていう。なんかね、この歌部分を含め歌詞がグっとくるものがあって・・自分で言うのもなんだけど、ドラマチックなRAP書けたなぁとは思った。それを、メンバーがみんな「好き」って言ってくれたのも、すげぇ嬉しいね

マツジュン俺、この歌詞がすごい好き。世界観がいい。なんかね、すごい感情移入できるんだよね。こいうことってあるだろうなって・・歌録る時に、すごい思った気がする。国立で歌ってても、すげぇ・・なんか気持ちが込もり過ぎちゃって、グッときて困った曲と詞の世界観がすごくしっかりしてるし、気持ちの良い‘抜け感’があって、空に広がってく感じがすごいしてたなぁ。歌詞で一番好きな曲かもしれない。‘「いつか・・」君が言った~’の出たしとか‘たぶんあの時僕らは歩きだしたんだ 互いに違う道を’とか・・・翔くんのRAPもすごい好きだしね。

おーちゃんこの取材で、俺もニノと同じく、多田さんの曲が好きってことが分かったこの曲はね、俺も好き。なんか感動的なんだよね。歌詞もメロディもすごく綺麗だなぁって印象が強いし、翔くんのRAPもすごい好きなの・・・俺は歌えないけど

| | コメント (1)

より以前の記事一覧