« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

嵐に質問♪

自分の曲が街やコンビニでかかったら、どう思いますか?

相葉ちゃんコンビニとかは良く行く場所だったりするんで、曲がかかるとキョロキョロする。もしかして、誰かの仕業かな、って

おーちゃん:‘うわっ!’ってなる。でもよくあるんだよね、タイミングよくかかるっていうか、、、。そういうときは、ちょっとオドオドします

嵐にとって、歌はどんな存在?

相葉ちゃんすべて。ここかいろんなことを始めてるので、やっぱり原点じゃないですか。

ニノ嵐のひとつの仕事として捉えてます。

マツジュンコミュニケーション

翔クンそこからデビューしてるから、俺らの基本。土台だと思ってる。歌で‘元気もらえました!’とか感想もらった瞬間が、一番嬉しいです

おーちゃんコンサートで歌うのがいいよね。盛り上がるからおーちゃんだけ観点が違う気がする、、、

メンバーから言われた忘れられない言葉は?

ニノ忘れちゃっててないですね。だって、他に覚えることがいっぱいあるもん。それでさらにメンバーの言葉とか覚えてたら、メンバー同士で結婚してます

マツジュン定期的に会ってるから、思いつかないなぁ、、。思いついても言わないあとでメンバーに読まれたら気まずいから。

翔クン相葉くんとニノの「24時間テレビ」の手紙はやっぱ忘れられない。ん、あの手紙はいつ聞いても泣けてしまう、、特に相葉ちゃんの方!

今一番欲しい物は?

相葉ちゃん嵐のDVDがすべて欲しい。実家にあるんだろうけど、奥底に眠ってて探せない

ニノ人気。もっとキャーキャー騒がれたい今でも充分人気者だと思うのだけど・・・よりもっと?!

おーちゃんの元気がでる言葉って何ですか?

おーちゃん:「お疲れ様でした・・・そうですか、、、やっぱり、、そうですよね仕事終わってから元気が出る!ってことですね♪

魚と話せたら何を聞きたいですか?

おーちゃん:(釣り針が)痛いのか、痛くないのか。痛いって言われても、釣りはやめないけどどこが痛くないのか聞きたい。前にも同じようなこと言ってたおーちゃん、、、そんなに気になるのかなぁ、、痛くないところが判明したら、そこに針を向けるべく努力しそうだね、おーちゃん。

メンバーの良いところを言って下さい!

相葉ちゃんみんないい人だよ♪思いやりがある。どっか行ったらお土産買って来るし、風邪ひけば薬を出してくれるし。みんなが優しいよね

ニノ相葉くんはすごく面白い、大野くんは絵が上手い、櫻井くんは仕切りがうまい、松本くんはカッコイイ。僕はマジックがうまい、とこかな

マツジュンみんな、いいとこしかないからなぁ、、。え~と、、リーダーはいつも静かなとこ。ニノも、いつも何かやってるから静かで、翔クンは新聞を読んでるから静かだな。相葉ちゃんは、何か食べてるから静かだ

翔クン大野くんはマイペース、相葉くんは明るい、ニノは頭の回転が早い、マツジュンは真面目。俺は物持ちがいい。ひとつのものを長く使いますね♪

おーちゃん相葉ちゃんは、弁当をキレイに食べるとこ。何にも残らないのニノは、好きなことをずっとやってるところで、マツジュンは、やさしい。翔クンは・・・イケメン♪ふふふ・・・最後の‘ふふふ’ってどんな含み笑いなのかな「イケメン」と言われた翔クンの反応も見てみたいわきっと・・・バカウケして笑いと飛ばす翔クンでしょうね♪

| | コメント (3)

リニューアル♪

初っ端、黒いマント姿の5人に、、、ウケるぞろっと黒い集団が歩く姿を想像するだけで、可笑しくて笑える・・・コーディネートした服は自前?!なのかな、、、なんにしても、5人の個性がすごく良く出てる

翔クン見て、ウチの姫殿・・・「・・・これさぁ、、、見事に秋葉系の着こなしだよね」・・・確かに、、、チェックのシャツをインするスタイル・・・秋葉原でシコタマ見た気がする、、、メンバーも言ってた通り、シャツインが似合うのが翔クンの男前なところピンクのTシャツだって、言われるまでさほど気にならなかったけどなぁ、、、タンクトップだって、汗吸収するんだし、、、逆に、汗びっしょりのシャツが身体にフィットしちゃってる方がイヤだけども・・・試行錯誤重ねた上に、結局お残りさんになってしまった翔クン、、、大丈夫♪センスはどうあれ、男前さんだもの

相葉ちゃんはお洒落だねぇ、やっぱりスーツなトップにハーフパンツ&サンダルなんて、そうそう着こなせないはず!!実に相葉ちゃんらしい「フットワーク軽くね♪」と力説する相葉ちゃんに、「物理的に軽いだけでしょ」とツッコむ翔クンとのコンビネーションはさすが

ニノちゃん、あんまり‘銀座’なイメージはないけど・・・爽やかな好青年を演じてる、って感じ♪ストール・・相葉ちゃんとの対比が面白かったかな♪同じ薄いグレーを基調とした服に、統一感あるグレーのストール着けてたニノと、反対色?!のピンクを着けてた相葉ちゃん♪どっちも良く似合ってる

おーちゃんは・・・もう、いつものおーちゃん何の驚きもございません♪自然体な感じがもうドツボ革ジャンのサイズが大きいのだって、全く気になりません♪指先しか出てないスーツ着て決め顔してるグラビアだって多数見てますから全くもって無問題Tシャツだって何でも良し♪ただね、、、気をつけないと、黄色いTシャツは蜂が寄ってくるんだよ、、・・・「銀座はムリだから、、、新宿で・・」としれっと言った言葉が妙にツボる‘銀座はムリ’がね、、‘あ、そうだよね’って言っちゃいそうになる、、

マツジュンは案の定、、カッコ良きシンプルに決めていても、何故か目立つんです♪‘マツジュンテイスト’がビシビシ感じられるコーデ♪「なんなら、Tシャツ脱いで、ベスト直に着てみたら?」のおーちゃんに爆笑去り際の「頑張って♪」がすこぶる可愛いマツジュン

ホスト翔クンのコーナー、モニタリングの4人が必死に翔クンを応援している姿が可愛いったらありゃしませんっゲストそっちのけで翔クンのみを応援する4人、、、なんとも微笑ましい限りです・・・そんな応援も虚しく、、、翔クンストレート負け頑張ったのにね♪

リニューアル初回は翔クンメインといっても過言じゃないくらい、いろんな意味で翔クンの活躍が目立った回でした♪次回もまた新企画だそうで・・・いよいよ本気になってきましたかね、T○Sさん

| | コメント (4)

ロケ地

大野くんオススメのロケ地とかありますか?

ロケ地ね、、、まぁ、ボクもねぇ、結構あのぉ・・昔番組で、、ロケで、江戸時代の地図を見ながら、街を歩くっていう番組をやったんですよね。・・・今の東京の、、、東京駅周辺の地図は、江戸時代の地図しか、持っちゃいけない、、、現在の東京駅周辺の地図は、持っちゃいけなくて、、ココは何処にあるでしょう、とかね、散々歩いたことがあるんですけど・・そうやって、街探しとかしていくと、覚えますね♪・・・あとはドラマで、歩くシーンとか、、ロケのシーンでね、そういうとこは、大抵、長時間そこで撮影したりするんでね、、、仕事の移動の車で、外見ながらね、‘あ!あそこ、撮影してた場所だ♪’とかね、結構ありますね♪オレ、こんなとこでしてたんだ、とか、、、んふふ意外とそん時はねぇ、なんも考えてないんで、わからないんですよ、、、終わってから、改まってそうやって、いろんなとこ通ると、ここでもロケしたなぁ、とかね・・・結構そうやって覚えていきます、ね、♪だから、この先もね、増えていくと思うんでね、だんだん、都会を覚えていきます!

| | コメント (0)

川釣り

ボクは、、、海釣りですけどね、、でも川釣りもね、やったことありますよ♪鮎釣りはねぇ、、、ロケでやったけども・・・釣れなかったですけどね、、、でも、川釣りもねぇ、嫌いじゃないですよ。ニジマス釣ったりね、えぇ、、、結構ね、奥が深いらしいですね♪・・・鮎釣りでも、ニジマスだったり、ヤマメだったり、、、この間ね、釣り好きのスタッフさんがいましてね、、、最近はちょっと、川釣りに興味を持ったらしくてね、ベテランの人と、同じ事やってるのに、釣果が全く違う・・・それで、何でだろう、、、っていって、ハマちゃったって、、、。もうちょっとボクは海釣りを、経験してから、ね、川釣りの方も、やっていこっかなと、思いますね♪そしたらいつか、、、鮎釣りトーナメントも、出ちゃおっかな♪

| | コメント (3)

仲良し座談会②♪

TVぴ○、笑顔満載のスナップショットいっぱい♪やっぱりこういう自然な笑顔が最高ですなたま~に、口角上げるだけのアイドル笑顔の時があるけども

『明日の記憶』

この曲はドラマ『ザ・クイズショウ』の主題歌ですが・・・

おーちゃん見てないです

翔クン:・・・・、、土曜のその時間、家にいないんだね??

おーちゃん:(それには答えず)テレビも見ないですからね、基本

翔クン:‘釣りチャン’だけでしょ

マツジュンどんなアイドルだ

おーちゃんでも、たま~にタイミング合ったら『NEWS ZERO』見るよ、翔クン出てるからあと、こないだ『フレンドパーク』見た『スマイル』の番宣の

相葉ちゃんスゴイじゃん

おーちゃんで、ボクのこと何か言ってくれんのかな、って期待してたら、何も言ってくんなかった

マツジュン期待してたんだ?!それは悪かったわ、ごめん

翔クンそういうテレビの見方してんだねじゃあ俺も『ZERO』で、機会があったら言うね

おーちゃん何か言って

じゃあ皆さん、各番組に出る時はぜひ大野さんの話を♪

マツジュン本人ほぼ見ないのに?!

翔クン見返りがない

『Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』

『Crazy Moon~』の詞にちなんで、5人を‘太陽組’と‘月組’に分けるとしたら?

翔クン相葉さんは太陽組な感じがするね、何かね♪あとは全員月組じゃね?

相葉ちゃん太陽、俺だけっ?

ニノ大野さんも太陽組じゃないですか?今ずっと釣りやって、太陽光を浴びてるわけですから

翔クンでも太陽浴びてる、って意味でいうと、月になるのかも♪

ニノああ!そういうことか!太陽自身ではないもんね♪

大野さん、「太陽みたい」と言われるのと「月みたい」と言われるのと、どちらが嬉しいですか?

おーちゃんつき

翔クンまぁ、月な感じはするわ

相葉ちゃんじゃ、リーダーも月組ね。やっぱ太陽・・・俺一人か

翔クン太陽組の長から見て、他に推薦したい太陽はいないの?

相葉ちゃんマツジュン

翔クンおお、何で?

相葉ちゃん黒いからンフフっ

マツジュンおいっ

ニノだからその観点で言ったら、太陽浴びてる人は月なんだって!

相葉ちゃんそうだったね、その話ちょっと前に終わったんだよね。ごめん、ごめんでも月っていいよね。毎日、形違うから。太陽は毎日一緒だもんなぁ、、

翔クンほぉ~、哲学的だね

マツジュン:(相葉に)月、入りたい?

相葉ちゃんホントは入りたい

マツジュンまだ早いかなっ

相葉ちゃんうふふふっくっそう、いいよ、ソロ活動で頑張る月組に入れるように

| | コメント (3)

仲良し座談会①♪

新曲の発売に伴い、各TV雑誌の表紙も嵐くんがいっぱいレモンでお馴染み、‘ザ・テレ’のこちゃっとした感じが可愛ゆしおーちゃんのお腹の上に頭を乗せたニノ、終始頭と肘でおーちゃんをグリグリして笑わせていた、と毎度のことながら、大宮のじゃれ合いっぷりにはほっこりします♪

『明日の記憶』

ニノまぁ・・、一見不思議なタイトルだと思いましたよ

翔クンそのまんまだでも奇遇だなぁ、オレも全く同じこと思ってた♪明日なのに、記憶があるって、どういうことだ?!って

ニノ明日の予定、だったら分かるんだけどね

マツジュン普通じゃん、それ!

翔クン嵐のニューシングル、『明日の予定』・・・売れね~

ニノ単なるスケジュールだね

翔クン11時にスタジオ入り~とかね大野さんはどう?

おーちゃんボクもタイトルの意味、どう考えても分かんなかった、、、

マツジュンいまだに分かってない?

おーちゃんう~ん、、、普通に考えると言葉が合ってないんだよ

相葉ちゃんそれを言ったらおしまいだよぉ僕はね、タイトルから、どういう歌か想像出来なかった。でも、歌詞を読んだら切ないけど前向きな感じで、不思議な曲だなぁ、って

翔クンこの歌はサビがすごく耳に残る曲だよね♪

相葉ちゃんサビが疑問形になってるのって珍しくない?

翔クンあぁ、そうかも♪待ってますか?描きますか?って

相葉ちゃん・・・セコムしてますか?

マツジュンそれは違うだろ~

相葉ちゃん特に最後のひと言がインパクトあるよね♪何色の明日を描きますか?ってやつ

ニノじゃあ、相葉さんは何色で明日を描くんですか?

相葉ちゃんん!?じゃぁオレは・・・虹色

翔クンほぉ♪その心は?

相葉ちゃん一日にいろんなことがあって欲しいから。充実させたいの

翔クン相葉ちゃんらしいね

『Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』

翔クンこの曲で僕らが伝えたいことは、やっぱり‘無敵’ってことかな♪みんな無敵だよ、と・・・だって、‘二人は太陽と月になる’んだよ!すごくない?

マツジュンよっぽどだよね

翔クンキミがいないと輝けない、っていう話だからね♪

相葉ちゃん相当褒めてるもんね

ニノそうだよ、キミは無敵ってすごい褒め言葉だよね

翔クンねぇ、オレ、今いいこと言ったのに流された??

相葉ちゃんあ、ごめん

ニノまだ無敵のくだりで盛り上がってたからそう!太陽がなきゃ、輝けない

マツジュンで、ダンスは?

おーちゃん・・・キツイっす

翔クンそういうこと言わないの大野さん、踊ってみた感想は?

おーちゃん・・・キツイっす

翔クンやっぱりツライんだ~

ニノファンの人たちが一緒に踊れるような振りは・・・

マツジュン全く無いね

翔クンむしろ踊れる猛者がいたら見てみたい!

ニノ踊れたら完全にバックダンサー決定ですよ

マツジュンスカウトします♪でも会場で踊られても困るかも

相葉ちゃん周りの人たちにぶつかって、きっと大変だよね

翔クンそれこそ、無敵、だよね

| | コメント (4)

発売日♪

本日、嵐のニューシングル、リリースですね♪両A面シングルで、『明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』というね、2曲でございます♪『明日の記憶』の方はですね、日本テレビ系土曜ドラマ、『ザ・クイズショウ』の主題歌ですね。櫻井翔が、主演していますね♪で、『Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』はですね、コーセー‘エスプリークプレシャス’の、CMソングでございます♪え~、、この曲もね、ホントに‘ムテキ’って感じで、いいですよ♪結構激しく踊っとりますのでね、いい曲になっとります、この2曲♪・・・で、今回は、3タイプリリースされて、、、初回限定盤1には、『明日の記憶』ビデオクリップ、DVDね、これ付きです。そして、初回限定盤2にはですね、『Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』のビデオクリップDVDが付いてます♪・・・これはもう、、確実に2つとも、お買い求め下さいね♪・・・そして、通常盤にはですね、それぞれの曲のオリジナルカラオケが入っているということです♪、、、なので、これは、あれです、、、3枚買わなきゃいけない、、、ね♪カラオケでもね、『明日の記憶』とか、ちょっとね、ミディアムバラード調なんでね、歌いやすいかな、と思うんでね♪皆さん、3枚、是非とも、お買い求め下さい!よろしくお願いします♪

| | コメント (3)

危機感、、、

まぁ、ボクは最近はですねぇ、最近は家で、ご飯食べることが多いですねぇ、、ま、外食もしますけどね・・・、最近ねぇ、ちょっと時間がね、出来たせいでね、結構食べますね、、、えぇ、、、良く寝るし、良く食べるし・・・健康にはいいんですけど、、ちょっとお腹周りをさわると・・・ちょっと分厚くなってるんですよね、、、えぇ、、、もう、ボクも、今年29になる訳ですからね、やっぱり・・・昔のようにね、落ちていかない、っていうかね、、、汗かこうかな、って。運動不足なんですね、正直。・・・ちょっと、まぁ、心配しないで下さい♪大丈夫です♪努力しますから、大丈夫♪もう危機感感じてるんで、大丈夫です♪これ以上には、なりません!!

*一回のライブで4㎏減るんだそうで、、、

| | コメント (4)

充電期間

日本人の平均睡眠時間7時間50分調査国18カ国中最下位

働き者ですね、日本人は、、、ボクは今最近ねぇ、ゆっくりです♪だからねぇ、結構ねぇ、極端なんですよね、、、あのぉ・・忙しい時には、身動きとれないくらい忙しくて、ほんで、一つのね、仕事がパっと終わると、いきなり、スコーンと空いて・・びっくりしますよ、この間までね、あのぉ・・忙しかったんですけどね、、ドラマとかいろいろやらしてもらって、終わった途端に、スカーンと空いてね、えっ?!こんな空いちゃったの?みたいな・・・逆に、何しようかな、みたいな、、、うん、、。ま、釣り行ったんですけどね・・・逆に、バランスをとるのがねぇ、難しかったりするんですけどね、、、まぁ、でもね、またいつね、忙しくなるかわからないんで、今はゆっくりと、充電したいと思います♪

| | コメント (3)

アラシの記憶

今月の‘月刊ザ・テレ’、特集記事のトビラの5人、実にほど良くまとまってるギュッと感が嵐だなぁ、と癒されます笑顔もね♪

「ひみつのアラシちゃん」で、羨ましかった企画、キョーレツだった企画は?

相葉ちゃんチャイルドマインダー♪お子さんがやっぱりすっごい可愛いのよ毎日子育てするご両親は大変だろうけど、1日だけだからおいしいトコどり

マツジュンリーダーのギネスに挑戦♪オレだったらギネス更新出来たと思うんだよね

翔クンアゲ嬢ロケに、もうちょい行ってみたかったかな。この企画は相葉ちゃんグッジョブ

ニノリーダーと潤くんで、サメ漁に行ったやつ。あれ、良かったよねオレは基本的に海はダメだから、羨ましくはないけどね

おーちゃん翔クンとマツジュンの「日常をカッコよく!」はすごい絶対大変だよね!まぁ、羨ましくはないというか・・・オレはやりたくないけど

「宿題くん」の‘汐留相葉ランド’、今までで一番くだらなかったゲームは?

相葉ちゃん全部くだらないのそれにどれだけ本気になれるか、ってコーナーですから。中でも‘おっぱい爆発ゲーム’最高だった

マツジュンあのね、スリッパをゴール目指して飛ばすやつ。あれ超くだらなかった破綻してた。面白かったのは、スカイジェスチャー

翔クン:‘おっぱい爆発ゲーム’あれ、最高神がかった回だったよ。オンエア日、「NEWS ZERO」終わって家に帰ってさ、くたくたで録画しておいたのを観たんだけど、元気出たよホントにアホだな、って♪

ニノくだらないのが多すぎて、特定出来ないですね~今後の企画に期待もないですが、相葉くんが楽しそうにやってくれればそれでいいです、うん

おーちゃんローラースケート綱引き♪最高にくだらなくて、これ大好き

「VS嵐」で、今一番ニガテなゲーム、逆に‘オレに任せとけ!’なゲームは?

相葉ちゃん苦手はなし♪得意も特になし♪好きなのは、フォーリングパイプ。ハイリスクハイリターンなドキドキがいいね

マツジュンフォーリングパイプのチョイスが難しい、、間を見て、落とすタイミングが難しいの。得意と言えるものはないなぁ、、、どれも、1年やってもマスターは出来ないんだよねやり慣れてるために失敗することもあるし。

翔クンフォーリングパイプのダブルキャッチが出来ません得意はローリングコインタワー♪まだ2回しか失敗してないからね

ニノ得意なのはないなぁ~、、フォーリングパイプは好きだけどね♪キャッチ出来たときは、「やったー!よく捕れたな」って思っちゃうね

おーちゃん基本、全部難しいよ、どれも苦手調子いい日悪い日で全然デキが違うし。フォーリングパイプも最初は結構キャッチ出来たのに、最近ダメだなぁ、、瞬発力がなくなっちゃったよ

| | コメント (4)

サクライノアラシ

男前翔クン登場・・・激ヤセ翔クンには見慣れたはずなんだけど、、、この翔クンはまた一段と痩せてる一番痩せてる時だったのかな、、ま、男前には変わりないけども

読書家の女の子って魅力的だよね。だって、日々の生活の中で、意識的に‘本を読む時間’を作ってる、ってことでしょ。時間の使い方が上手なんだな、って尊敬しちゃう。オレ自身は、プライベートでの読書量は少ないんだよね、、というのも、子どもの頃に「夜寝付けなかったら本を読みなさい」って言われて育って。その結果、まさかの大誤算で、活字を見ると眠くなる体質になっちゃったの

最近、興味をそそられるのは、軽く読める旅行関係のもの。このお店でも思わずインドに関する本を手に取ったし、この間は目に留まった温泉ガイドを熟読したし。来るべきオフのためにしっかり準備しておこう、と本って、自分で選ぶとジャンルやテイストが偏ってしまうものだけに、プレゼントしてもらうのも嬉しいよね。

いわゆる‘読書’とは少し違うけど、仕事のために本を読む機会は結構あるよ。蛍光ペンや付箋を片手に、勉強する感覚でドラマの台本やスポーツ選手の自伝に向き合うの。未知の世界に触れるのって、すごく面白い今のオレは、まだまだ知らないことだらけ。友達に「教えて!」って言われるのだって、せいぜい美味しいお店くらいだもん。「オレは電話帳かっつーの!」と思いながらも、頼ってもらえるのが嬉しくて、自分は行かないのに予約までしちゃったりしてなのに、自分のための予約は取れないことが多いんだ、、、。「あれが食べたい!」って胃袋がハッキリ主張してるのに、思い通りにいかない時って、ホントにガックリくる~仕事が大変な時期は、外食する時間自体、確保しにくいこともあるしね。

でも、そんな気分を帳消しにしてくれるのも、やっぱり仕事!最近『ヤッターマン』のおかげで、小さい子とかお年寄りとか、これまでオレのことを知らなかったであろう人達からも声を掛けてもらえるようになって。「表現する仕事をしてる以上、多くの方に見てもらえるのは幸せなことだなぁ」って改めて実感できたんだ。『ザ・クイズショウ』では、毎回いろんなゲストの方とお芝居できるのがすごく楽しみ♪最高の役と作品と環境に恵まれてるから、やりがい満点なんだよね

| | コメント (2)

釣り好きな人は、お魚を食べるのも上手なんでしょうか?

ボクはねぇ、、、下手ですよ~!ホンッ気で・・・でもねぇ、なかにはキレイに食べるねぇ、身も全部ね、、、ウチのねぇ、おじいちゃんもねぇ、お魚食べるの上手いんですよ、、、もうねぇ、なんにもなくなっちゃう♪ほとんど食べちゃうんですよね。・・・ボクねぇ、箸の持ち方がイマイチねぇ、出来てないんですよちゃんと、ね。だから、細かいのとか、意外と取れなかったり、、、まぁ海釣りと川釣りではね、お魚の種類も違うんでね、たぶん、骨の数や細さは大分違いますよ、、、でもね、ボクは海釣りで、お魚捕って食べますけど、たぶんね、海釣りの方がね、お魚もデカかったりするんでね、骨が太い分ね、食べやすいと思うんですけどね、それでもボクは、下手ですね、、、頑張ります♪

| | コメント (3)

お弁当

お弁当、美味しいですよね♪ボクも、いっぱい食べますけどもね、ま、ランキングをつけるとしたら・・・ボクは単純ですね♪え~、、、3位は・・ハンバーグ弁当!出来たら、おろしハンバーグ♪第2位・・からあげ弁当!・・・ハンバーグ弁当とちょっと迷ったんですけどね、、、そして、第1位は・・中華弁当!一番好きですね♪・・あれはねぇ、ちょこちょこいろんなもん、乗ってるじゃないですか、ねぇ♪エビチリだったりねぇ、チンジャオロースだったり、、、細かいのがいっぱい乗ってる中で、、いろんな味が楽しめる、っていうのでね、やっぱ中華弁当っていうとね、テンション上りますよ、うん♪最近はこの順位かな♪まぁ、またね、順位変わったら、皆さんにご報告、いたしますから、そん時はね、またよろしくお願いします♪

| | コメント (0)

メイク時間

ボクもね、仕事上、メイクやりますけどもね、、、ボクの時間はねぇ・・そうですね、10分から15分の間かな、、、うん。・・・ボクねぇ、基本は自分でやっちゃうんですよ、ま、大抵・・寝ぼけながらやってんですけど、、、なんとなくやってんですけどねぇ、、そうそう!最近ちょっとねぇ、髪の毛が伸びてきて・・・やっぱりねぇ、ちょっと伸ばそうと思ったんですよ、でもねぇ、やっぱりねぇ、無理です!切ります!!やっぱりダメだね、髪の毛は、、ちょっとセットにも時間かかって・・なのでね、切ろうかなと思って。・・・えぇ、自分で切ります♪時間は・・・10分です♪

| | コメント (2)

ヒゲ

ヒゲねぇ~、、、まぁ、ボクもね、男ですから、ヒゲぐらい生えますけどもね。25,6の時はねぇ、顎ヒゲ生やしてましたよ、、、えぇ、、。オレねぇ、似合ってると思うんだよ、顎ヒゲぐらいは、、、。だって、結構、ヒゲいい!っていう評判ありましたよ。・・ま、でも、どっちかですけどね、、これはね、多数決とりましょ♪今度。ヒゲ好きの方が多かったら、ちょっと生やしてみます、、挑戦したいと思いますね。多数決とりましょ、ね♪皆さんね、ヒゲがあった方がいいか、ない方がいいか、ね、よろしくお願いします♪

| | コメント (5)

ロープウェイ

ロープウェイ・・・ボクも、乗ったことありますね♪最近で言ったらねぇ、役年ちょっと前に、仕事で、、あのぉ・・直島って島に行ったときにね、ロープウェイ乗りましたね、久々でしたけどね、、まぁ、あとは・・・スキー場にありますよね、ゴンドラが。あれがねぇ、、、怖かったなぁ~・・・降りて、なんか急な坂がねぇ、ちょろっとあるんですよ、もう降りるしかない、、、で見事にコケたという・・・ね。まぁでも、、スキーはねぇ、それ以来やったことない・・まぁ、わかんないですよ、ボクも。いつどうハマるかわかんない・・ね、そん時は、ゴンドラ乗ってカッコ良く、滑り降りたいと思いますけどね♪

| | コメント (0)

Secret of おーちゃん

今号のおーちゃん、、いつもにも益してマイナスイオン大放出ですっ隣にいなくても癒されてしまう・・・またこれ、寝そべってあごに置く手が・・・

自分がリーダーを1日代われるとしたら、誰に代わって欲しい?

相葉ちゃん♪楽しくやってくれる気がするから。でも、そもそもリーダーの役割なんて何もないよだから、何も変わらないよ。だって俺、何もしてないもん

ピンチの時に助けてくれそうなメンバーは誰だと思う?

マツジュン♪ライブの衣装替えの時に、ボクはよく衣装を脱ぎ忘れるのね。特にソロの歌の後にひとりで着替えると、脱ぎ忘れることがあって、それをいつもマツジュンがさりげなく教えてくれる

最近、嵐のメンバーから‘すごいね!’と言われたことは?

25時間釣りをしたこと♪‘すごいね’っていうより、‘バカだね’って言われた

25時間って1日を越えてますね。その間、ずっと釣りをしているの?

そう最初は釣りを1日10時間以上、2日間やろうということになっていたんだけど、船長と話してどうせだったらスケジュールをつなげちゃおうか、ってことになって途中ちょっと眠くなって30分だけ寝たんだけど、あっという間だった♪

新曲について、聴きどころは?

『明日の記憶』の曲調は悲しくも聴こえるけど、前向きにも聴こえるし、曲だけでそれが伝わるのがスゴイな、って。特にいちばん最後の歌詞<何色の明日を描きますか?>のメッセージの伝え方が好きだね♪『Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』はすごくテンポがよくてフレーズも多い印象があるから、レコーディングの時は早口言葉みたいになってた歌の中にフリーな時間がない、っていう・・・とにかくずっと踊ってるし、歌ってるし、こんな感じの曲って久々じゃないかな、って思った。

国立競技場でのライブDVDの中で、大野くん自身がテンション上るところは?

ライブの最後にステージの上をみんなで滑ったところ♪超楽しかったし、めちゃめちゃ面白かった

あれ、すごく楽しそうでしたよね。誰が始めたんでしたっけ?

ボク滑るかな~、と思ってやってみたんだけど、膝だけであれだけ滑るとは思わなかった

最近見た夢は?

嵐5人で踊ってたら、振り付けの人に全員怒られちゃった、っていう、なんかすごいリアルな夢だった

マツジュン、相葉ちゃんが衣装脱ぎ忘れた時にはかなりクールに指摘してたけど、対おーちゃんだと‘さり気なく’になるんだね~・・・ちょっと前までは、‘翔クンはいつも気に掛けてくれる’って言ってたっけねみんなに好かれるおーちゃんです♪

| | コメント (4)

第4回戦・第5回戦

クイズ番組が解答者の罪や秘密を暴くことの是非が週刊誌の誌面で問われる中、今回のゲスト解答者はカリスマ占い師の祐天寺ノッコに決定。何としてもレギュラーとして確保したい特Aランクのタレントであるノッコの出演を知った田所は、絶対に機嫌をそこねないように、と冴島にクギを刺す。問題を事前にチェックした冴島は、打ち合わせ通りに番組を進行するよう本間に念を押した。ノッコは、若くして占いの修行を行い、独自の研究の末に出版した『十二支占術』がシリーズ合計で1200万部の大ベストセラーを記録。最近は、バラエティー番組などにも出演し、歯に衣を着せない物言いで人気を博していた。神山の紹介で始まった生放送で、ノッコは、『十二支占術』の素晴らしさをもっと知って欲しいと夢を語り、“十二支のパワー”で全問クリアする、と高らかに宣言。そして、その予言どおり、ノッコは、3問目まで順調に正解する。ところが、第4問を聞いたノッコは、占いに出たのとは内容が違う、と言い出した。これに対し、問題を変えたとあっさり切り返す神山。そしてここから、カリスマ占い師・祐天寺ノッコの隠された素顔を暴く禁断のクイズが出題される――。

自分はどこかの湖畔で美咲という女性を殺してしまったのか――。切れ切れに甦る恐ろしい記憶におびえ、再び頭痛に見舞われる神山。これを見た本間は、『ザ・クイズショウ』の司会を続ければ本当のことを思い出す、と神山に告げる。一方、神山と本間の奇妙な様子をかいま見た高杉(松浦亜弥)は、2人の関係に興味を持ち始めていた。生放送になってから5人目のゲスト解答者は、その卓越した技術から、“ゴッドハンド”との異名をとる仙台の医大教授・友部公一郎だった。遊説中の財務大臣の緊急手術を成功させて一躍名を売り、2年前、異例の速さで教授に昇進した友部。神山から夢を聞かれた友部は、自分の冠が付いた記念病院を設立したい、と語った。友部は、医療関係の問題、自分が監修を務めた医療ドラマの問題を難なくクリア。神山は友部に、噂となっている政界進出の話を出して弄るが、その一方で友部から、以前、神山に会ったことがあると言われ、一瞬スタジオが沈黙に包まれる。

祐天寺ノッコ、、、設定年齢に無理があったような・・・神山くんの過去が次々明らかになっていくけども、、、美咲ちゃんの死は謎のまま・・・どういうこと??展開も気になるところだけど、このドラマに関しては、ストーリーを楽しむことより、翔クンを見て楽しむ比重の方が高いので、学ラン着た翔クン出てきたときはテンション上がってしまったわ長い丈のジャケット着ている時のMC神山も素敵‘ドリームチャンス!’で踊る翔クンもまた可愛ゆす毎回踊りが違うけど、今回のは特に可愛かったなナ♪選ばれる解答者は、最後に秘密を暴露されながらも救われる人と、とことんまで追いつめられる人がおりますね♪

次回予告では、氷室王子登場!!いやはや楽しみ♪

| | コメント (0)

第4話・第5話

食中毒の原因はもち米にあることを知った ビトは、おはぎを差し入れた少女、里菜 (寺本純菜) の身を案じ、花と病院にかけつけるが、おはぎを口にした花も倒れてしまう。倒れた花はビトの心を開こうと手紙に思いをしたためる。過去の経験から恋愛に積極的になれないビトだったが、手紙に書かれた花のまっすぐな気持ちに心打たれ…。一方、町村フーズには 北川 (甲本雅裕) に率いられた検察庁の強制捜査の手が入る。ビトたちの存在が責任者、宗助をさらに窮地に…。そんな中、一馬が町村フーズのために立ち上がる。そんな中、ビトは一馬にある決意を伝えるのだった。その決意とは…?

ビトと 一馬は、食中毒事件の原因を調査する毎日。ある日、街中で偶然にも二人は出所した 林と再会してしまう。異様にビトに執着する林の様子を見て、一馬は関係を断ち切るようビトを諭す。一方、花は、声を失う原因となった報道陣を避けて しおりとビジネスホテルで生活を始める。ビトへのあふれる気持ちを打ち明けられたしおりは、一肌脱ぐことに。ビトも花に対する思いが高鳴って…。マスコミによる食中毒事件の町村フーズ批判が加熱し、宗助個人を糾弾する週刊誌まで出てしまう。その告発の背後にはどうやら林が潜んでいるようで…。町村フーズを立て直そうと宗助は銀行に融資を頼みにいくが、担当の 山根 (石井正則) は渋い顔。一計を案じた宗助はある決意をする。そんな中、一馬の過去の恋人・香苗 (羽田美智子) が弁護士事務所にやって来た。一馬は突然の訪問に驚きながらも、喜びを隠せない様子だ。ある夜、宗助の提案でビトの誕生日パーティが開かれる。つかの間の幸せな時間が訪れるが、ビトの誕生日を知らずプレゼントを用意できなかった花は悔しくてたまらない。後日、花がビトにプレゼントを渡すと、ビトから思いもよらない言葉をかけられ、大喜びする。

花ちゃんの生い立ちには驚き!・・表面上は笑顔を見せてる花ちゃんだけど、未だ声を発せないってことはまだ心の傷は癒えてないんだね、、、それにしても・・ガッキー可愛ゆす・・・いよいよ道明寺と花沢類がご対面!、、、と思いきや、そんな雰囲気を微塵も感じさせないマツジュンと小栗くんです♪・・・小栗くん、、、こわい・・・ですょ容赦ない感じがすごく怖いです、、、ますます重苦しい展開になっていきそうですてか、いっちゃってます、、一馬さんの過去も重そうです、、、「日本人なんだ」って?!中井さんまで!・・・深みにはまっていく一方で、観ていて辛いです、、、ビトの笑顔も少なくなってきたし・・・唯一の救いは刑務所で満面の笑顔を見せるビト、ですそこだけは、死守していただきたいな、、、

| | コメント (0)

Anniversary TALK

5人スーツで表紙を飾る某月刊誌♪それぞれのインタビュー&座談会が掲載。単独インタビューはそれぞれ新曲についての感想、座談会ではデビュー10周年についての質問にお答え♪

DVD『ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO』がDVDランキング総合部門4週連続1位!これは史上初の快挙だそうですね。

相葉ちゃん:ありがたいですね

マツジュン:総合で1位はすごいなぁ、、、これはもう、僕らが何をした、っていうよりも応援してくださる人がいたからで・・・って言いながら好感度上げてますけど

翔クン:グイグイ上がってますホント、いいタイミングで出ましたね

ニノ:それを目標にやってきたわけではないですが、嬉しいですね。あ、でもリーダーは記録とか、すごく気になるタイプなんです、そうじゃない?

おーちゃん:・・・いや、あまり気にしたことないです、、、

この10年間で、嵐として一番印象に残っていることは?

ニノ:やっぱりデビューかなぁ。ワケが分からなかったから、、、

マツジュン:握手会とかやって、めまぐるしい日々だったよね

相葉ちゃん:‘デビュー曲は『A・RA・SHI』だ’って言われても、どうこう感じる暇もないまま歌っていた気がする

おーちゃん:『A・RA・SHI』を初めて聴いた時も、‘この曲なの?’って感じで、、、というか自分がデビューするとは思っていなくて、手伝いのつもりだったので。何も理解できず、何もしていない18歳でした

翔クン:デビュー曲自体が変わったしね。最初はロックな感じの『Reach out for my Dream』という曲が候補で、もう1つポップな曲があって、2つのエッセンスを一緒にした、という

マツジュン:それこそ、‘この曲はヒットする’とか、全く分からなかった

翔クン:初めて1位になったあとからじゃないかな、1位になることの大変さが分かったのは

シングルの中で、好きな曲を挙げるとしたら?

ニノ:それはやっぱりデビュー曲ですね

相葉ちゃん:1番とか、順位は付けられないですね。それぞれの曲に思い出があるあるから

おーちゃん:あえて挙げるなら『truth』かな

ニノ:何で?

おーちゃん:あのイントロが好きですね、それまでの曲と違う感じで・・

翔クン:智くんはそうだよね。僕自身は思い出深い『A・RA・SHI』は殿堂入りさせていただいて、、、。だってグループ名がタイトルっておかしいでしょマツジュンは『花より男子』の主題歌じゃない?

マツジュン:確かにあの3曲は印象深いよね。『One Love』の初回限定盤に収録されていた『WISH』と『Love so sweet』とのリミックスを聴いた時、3部作じゃないけど、あの作品とともに進んできた時間を感じました

嵐としてターニングポイントになった曲は?

おーちゃん:あれじゃない?『a Day in Our Life』♪ジェイ・ストームに移籍して初めてのシングルで、ラップもあってメロディアスで

マツジュン:改めて26枚並べてみても、かなり異質だよね。

翔クン:この間、テレビで『木更津キャッツアイ』を観て、エンディングロールで流れた時に‘ああ、いい曲だなぁ’って思った

ニノ:500円だったんだよね♪ビニールに入っててちっちゃかった

相葉ちゃん:奇抜なアイデアで作って。やっぱり、同じメンバーだから気持ちが通じ合うよね♪同じ曲を挙げて

おーちゃん通じてる♪

この10年で嵐として変わったことはありますか?

マツジュン:物事に対する理解度みたいなものは、色々な経験を通して増した気がするけど、劇的な変化はないと思うんですよ

翔クン:具体的には思い浮ばないなぁ、、強いて言えば5人の空気感はデビュー当時から変わってなくて、むしろ変わらないのが凄いことなのかな、と思いますね

相葉ちゃん:仲良くしよう、とか意識してないですからね。楽屋ですごく盛り上がっている時もあれば、何も話さないこともあるし

おーちゃん:そう、別に空気が悪いわけじゃなくて

相葉ちゃん:誰かが気を遣って喋ろうという感じもない

おーちゃん:ないねそこは最初から変わってないですね

相葉ちゃん:自然にこうなったのか・・・どうなんでしょ?それも時間を経てきた結果なのかな、と思いますけどね

マツジュン:いずれにしても、これだけ個性がバラバラなのに、ずっと一緒にいられるのは、凄いことだと思うよね。バラバラだからこそ、いられるのかもしれないけど

翔クン:同じクラスにいたとしても、それぞれ別のグループにいるよね。だからホント、不思議だよ

こらからの嵐はどうなっていきそうですか?

マツジュン:これまでやってきたことをベースにしながら、それぞれがやりたいこと、興味を広げたいものに取り組んでいけたらいいかな、と。今まで以上に、自分たちから発進していくことも含めて、20代後半から30代をどう過ごすのか。それが1つのテーマになっていくでしょうね

翔クン:自転車に例えるなら、補助輪が必要だったのが、なくても前に進めるようになっていくだろうし。個人的には、2008年の5大ドームツアーで骨折した体験が大きいですね。本番まで数時間しかないのに、演出上の変更点がワーッと出てきた時、5人のまとまりを凄く感じた。誰かが動けない分、周りがやらなきゃならないと分かった瞬間、背中を支え合っていたので。5人の力はこういうものなんだ、と改めて感じました。これからは、嵐としての軸がぶれないことが凄く大事になってくると思う。でもまぁ、いい意味で変わらないんじゃないですか

ニノ:この10年、何か目的に向かって進んできたわけでもなければ、それを共有したこともないですから。自分たちが決めたことが絶対だと信じて、それ以外のことはやらない、というのではないので。プレイヤーとしていい結果を残していくしかないと思います

相葉ちゃん:レコーディングでも、ライブでも楽しんでいるし、これからも色々なことを楽しんでいきたいですね

マツジュン:どうなるのかは分からないけど、すごく楽しみですよ♪メンバーそれぞれいろんなことをやる中で、好きなことが自然に分かれていったんですよね。それが1つになった時、嵐としての形や色になって、グループとしても個人としても上手く進んでいけたらいいのかな、と思いますね

おーちゃん:まぁ、、今までも普通にやってきたわけだから、、、。これからも、楽しんでやる、って感じじゃないですかね

| | コメント (4)

あいさつ

大野くんは、好きな挨拶や掛け声はありますか?

なるほど♪・・・まぁ、、、好きなあいさつ・・・なんだろうなぁ~、、、やっぱり・・・「お疲れ様でした~」ですね・・まぁ、他に掛け声だったりは、、、ライブの時に始まる前にね、円陣組んでね、やったりね、「よし!いくぞ~!」とか言ってね、ほんで最後にねぇ、「お疲れ様でした~」って言ってね♪気分いいですよね・・・だからねぇ、面白いな、って思うのがねぇ、小学校でね、先生にね、「さようなら~」って言わないで、「お疲れ様でした~」って言ったら面白いと思うんだけどね。「先生、今日一日お疲れ様でした!」みたいなこと言ったらね、うん。・・ま、そういうのも、やってみたらいかがでしょ♪ほんで、先生に怒られたら、「いや、大野くんが‘言え’って言ったんで」ってボクのせいにして下さい!

| | コメント (1)

嵐へ質問♪

今週の‘産地直送!嵐便!!’は大宮コンビ・・・この二人の組み合わせには滅法弱いので、、、無条件でお持ち帰り

映画館でいつも寝てしまいます、、、どうしたらいいですか?

ニノ:これは・・・映画館に行かないのが一番の解決法じゃないかな

おーちゃん:たしかに僕は眠い時には我慢せずに眠っちゃう♪10分の睡眠でもすっきりするし

ニノ:まぁ、大野さんの場合は、本番中にも居眠りしかねませんからね

おーちゃん:本能には逆らえない・・・

ニノ:そりゃそうだ!どうしようもないから、みんな寝ちゃうわけだし。授業中の居眠りも、そういうことだよね♪

おーちゃん:ニノは、どうしようもないくらい眠くなったらどうするの?

ニノ:「眠いなぁ」と思うことはあっても、耐えきれない事はないですね

おーちゃん:そうなんだぁ、、。う~ん、、この人はどうすればいいんだろう・・・

ニノ:前日に早く寝るか、、、映画館に行かないとか

おーちゃん:よしそれでいこう

前日早く寝ても、映画館では9割の確率で寝てしまいますどんなに楽しみにしていた映画でも、どんなにスリリングな展開を見せられようとも、ほんの一瞬気を緩めると、確実に記憶が飛んでおります・・・、、、もう、映画館に行かない方がよい、ってことなんだね・・・過去に寝ずにエンディングを迎えられた映画は・・・「日本沈没」、「ヤッターマン」の2本くらい、、、かも

同僚が旅先から困ったお土産を買ってきます。うまく断る方法はありますか?

おーちゃん:ちゃんともらってあげてよ

ニノ:大野さんは優しいなぁ

おーちゃん:だって、冗談でもせっかく買ってきてくれたんだから断れないよ。

ニノ:そうだね、友達が楽しんでやってることなら、付き合わないとところでリーダーは、今までにもらって困ったものはある?

おーちゃん:あ~、、生き物は困るね、、、

ニノ:え!?もらったことあるの?

おーちゃん:ないもらったら、の話。

ニノ:そういうことか さて、この人の悩みはどうしましょう?

おーちゃん:笑って断れば大丈夫だよ♪

ニノ:または、次の日に自分も「旅行に行ったんだ!」って、もらったお土産をそのまま渡す、っていうのは?

おーちゃん:それいい!笑いには笑いで返すのがいいかもね

普段から旅行に出掛けた時にはメンバーにお土産を買ってくる嵐ちゃんたち♪・・でも、、大宮の2人はプライベートで旅行に行った、って話はまず聞かないので、もらう一方なのかもね♪あ、、おーちゃんはこの間三宅島に行ったんだっけね そういえば、街に買い物に出掛けたおーちゃん、マツジュンにお土産として‘マイケルのバッチ&パッチ’をプレゼントしたそうな・・・マイケルとはあのマイケル?!バッチはともかく、パッチってなんだ?!・・そもそも、どこの街に繰り出したうえでのマイケルなお土産??

↓Ha○koより

最近、家でゲームばっかりやってるんです。今日も昼12時に現場入りだったのに、朝の5時までやってしまいました。反省はしているんですが、これ、どうしたらいいでしょう?(by.ニノ)

相葉ちゃん:オレはやめたいけどやめられないものってないなぁ。これって覚悟の問題で、本当にやめなきゃ、って思ってたら、やめられてると思うよ。だから、ゲームやりすぎかな、なんて反省しなくていいよ。ダメだ、ダメだって思ってやるゲームなんて楽しくないじゃんそれに、メンバーとして、ニノがゲームばっかやってることでマイナスな感じないよ仕事は仕事、ゲームはゲームって、ちゃんと切り替えてやってるし、問題ないんじゃない?

相葉ちゃんの言い方ってすごく優しいんだよね聞いてるだけで癒される

| | コメント (2)

コーヒー

ボクはねぇ、、、ボクはカフェオレ好きかもしんない♪と思いきや!・・・ココア、なんですほんっとにねぇ~、、、なんだろうねぇ、、、名前も、響きもいいんだよね♪ココアね♪なんかもぉ~、、可愛らしいです!・・カフェオレもでも好きですね♪コーヒーはねぇ、ブラックは、基本飲まないんです、、、ブラック好きな人、いっぱいいるじゃないですか!・・・あのねぇ、、嵐のメンバーみんなブラックですからね♪ボクだけねぇ、、砂糖とミルク入れて・・お子ちゃまなんですよ、要はね♪でもねぇ、基本的に飲み物は何でも飲みますね。・・・皆さんは、、、何を、飲まれているのかなぁ?!

| | コメント (3)

最終話

領(大野智)の復讐劇が、ついに終幕を迎える!!ある日、直人(生田斗真)に赤い封筒が届く。中には同じタロットカードが2枚。つまり…次のターゲットは直人自身ということ・・・そこに薫(上原美佐)が血相変えてやってきた。取り調べ中の典良(劇団ひとり)が、直人を呼んでいるとのこと。葛西を助けるためとはいえ、実の兄を任意連行してしまったことに、直人はやり切れない思いだったが、そんな彼に追い討ちをかけるように、典良は思いもかけない行動をとる・・・。
絶望の淵に落とされた直人を救いたいと、中西(三宅裕司)が領に深々と頭を下げた。「もう、芹沢を許してやって下さい」。中西の必死の言葉を聞いた領は戸惑う。そんな中、葛西(田中圭)が保釈される事に。それを知った山野(清水優)は激高し、領を激しく問い詰める。さらにその矛先は、葛西にも向かい・・・。直人はついに決断する。自分の過去から始まった領の復讐を自分の手で止めるために。そして、領を11年前の事件現場へ呼び出した直人。いよいよ、すべてをさらけ出した二人が対峙の時を迎える。しかしそこには、予想も出来なかった領の本当の目的があった・・・

・・・『魔王』最終話を観るには覚悟が必要で、、、なかなか踏み切れずに数ヶ月が過ぎてしまいました何度も繰り返して観れる内容ではないし、、観終わった後、精神的にかなり追い込まれるので、、、観るたびに、よくこんなに辛く哀しいストーリーが作れたものだと・・・特に最終話は序盤から胸がいたい・・・原作にはない直人兄の自殺、、、音楽がまた相乗効果で胸を痛めつけます、、、直人兄の死を知った領は何を思ったのかな、、、予想外の展開に驚くと同時に、早く結末に・・・一刻も早く領自身の最期を迎えることを望んだのかも、、。「芹沢を許して欲しい」と中西さんに言われた領だけど、真中友雄としてはもうとうに直人を赦しているんだよね。しおりちゃんに止められても、表情変えずに黙って遠ざかる後姿がすごく哀しげに見えます、、、と同時に、揺るがない決心も見える気がします、、、止められない、決して止めてはいけない、、

しおりちゃんへ送った最初で最後の手紙には、友雄としての想いがいっぱい詰まってます、、最後に伝えることが出来る精一杯の気持ち。「救いたい」と言ってくれたしおりちゃんに、「救われた」と伝えることで、この先負い目を感じることなく幸せに過ごして欲しい、と願う友雄の切実な想い。こんなにも切ない「ありがとう」が存在するなんてね、、、

領と直人、、、お互いがお互いを良く知ってしまった故の予期せぬ結末、、。「復讐は未完成に終わる」と銃を向けられた領はすごく穏やかな顔を見せます、、が、ためらう直人を見て、思わず本音が出てしまう領、、、「早く殺せ」、、、それを聞いて全てを悟った直人。壮絶な11年間を過ごしてきた領、、直人に殺されるための布石として生きてきた11年、、そんな領の人生を知って、直人が銃を向けられるはずもなく、、、自分の罪の大きさを知りながらも、止めることの出来なかった領の復讐、、。「死ななくてはいけない」・・・最後だけは、何があっても為しえないとならない領の復讐、、。それが、逆に直人を死に追いやることになり、動揺する領、、、もうこの時点では‘友雄’なんだよね、、、本心から「死ぬな」と叫ぶ友雄が哀しすぎる、、、「赦してください、、僕のことも、あなた自身も」・・・直人と友雄、最後の言葉は同じ、、、直人に寄り添う友雄の姿が唯一の救いです、、、

・・・おーちゃん、、、もう・・凄すぎて言葉が出ません、、また、泣かされましたそれが全てです、、、

| | コメント (3)

おかえり♪

2年ぶりの‘相葉ランド’♪リアルタイムで観るのは初めて前回はクリスマス時期だったかな、、おーちゃんが見事に罰ゲームを引き当ててたし、‘ストッキング兄弟’も誕生してたっけ

オープニングトーク、山ちゃん登場後、ちょっと‘モジ’ってしながら「しずちゃんもいないと・・・」って発言しているおーちゃんをニノが気にする姿が可愛い♪その間も肩に手を置き、ボディタッチは忘れてませんの心なしか今回のおーちゃん、テンション高い気がするのは気のせいかな、、、常にテンションMAXな相葉ちゃん♪段取り間違えたり、カメラ目線から外れたりするも、いつもの満面の笑顔で乗り切っちゃう‘相葉ランド’の時もそうだけど、相葉企画の時の相葉ちゃん、ほんっとに楽しそうで、見てるだけで幸せな気分になれちゃう

そんな相葉ちゃん、トップバッターでいきなりのストッキング被り♪神が降りてきたね~メンバー総出でお手伝い、の図、、、実に嵐らしい「ただいま~!」な相葉ちゃんがすこぶる可愛ゆす‘モテモテ武勇伝’を語るマツジュンの横で、‘うん、うん’頷く相葉ちゃんがまたとびっきり

格安芸人山ちゃんもいい味出してくれちゃって、止まったマスが‘アイテムGET’♪がしかし!引いたくじは‘山ちゃんの眼鏡’芸人としてオイシイのかオイシクナイのか・・・見てる方は爆だったけど♪・・・以前に比べて随分大きくなった山ちゃん、、かなり太ったみたいね。その横に座る翔クンのスレンダーさが際立ってる!

ドS番長マツジュン、、楽しそうに相葉ちゃんの鼻の周りを黒く塗り終えて、満足気な表情も一転!ストッキングかぶりのマスに♪・・・木彫りなマツジュン再来ですしっかり開いたつぶらな瞳がこの上なく可愛い~その後山ちゃんもストッキングを装着♪・・ん?山ちゃんはさほど違和感ない、、ね

翔クン、‘5分間退場’正味23分位なのに、5分は長いねぇ、、、ひとり無傷なおーちゃん、またもご褒美GET♪ハラミ肉めしを黙々と食べちゃってる。その姿が可愛いの足をすごろくの台に揃えて乗せちゃっててね、ひたすらもぐもぐ♪ニノがストッキングに当たっても見向きもせずに、もぐもぐ♪・・ひとりでストッキングかぶろうとするニノに気付き、木彫りなマツジュンが駆け寄る姿が微笑ましいが!それでもおーちゃん、一生懸命もぐもぐある程度満足したところでようやく立ち上がり、ニノを観察♪どこまでもマイペースなおーちゃんですな

手作りクッキーを吸い込む相葉ちゃん!横からドS番長木彫りなマツジュンが無理矢理すり込み!!「越してきた、越してきた!」ってはしゃぐ相葉ちゃんはさすがだね♪Gの嵐の時にも、うな重のうなぎを吸い込んで、「タレが美味しい!」と喜んでたもんね♪

‘鼻の穴の周りを黒く塗る’に当たったマツジュンとニノに、アーティストおーちゃんノリノリで参加♪手付きが良いですもっと言うなら手が良いです美しいです♪ホントに綺麗な手、です、、、指も細くて長くて、爪の形も完璧♪理想的な手です・・・にしても、ストッキングといい、鼻の穴周り黒塗りといい、、おんなじ所に良く止まること♪どこまで仲良しなんだか、ね

ひとりずっと無傷なおーちゃん、アンケートの「母親になんて呼ばれてる?」で「・・・さ、、さとし・・・」とフツーに答えても爆笑とれちゃうのはおーちゃんならでは!?なのかな言った後に肩震わせて笑う心理はいかに?!恥かしかったのか、、あまりにフツーの質問に可笑しくなったのか、、、皆の反応に笑えちゃったのか、、、しばらく肩震えちゃってるもんね♪何かがツボちゃったんだね~・・・極上に可愛い最後に当たった唯一の罰ゲーム、レイザーラモンHGの物まねも心なしか楽しげなおーちゃん♪「フぅ~ぅ♪」って言ってる時のお口がとびっきりにくぁわいいニノと一緒に「フぅ~ぅ~♪」ってノリノリ時間があれば、あの衣装も着て欲しかったな~

最後はみんなで仲良く乳首あきTシャツ!乳首大好きおーちゃん、今回もカメラの回ってないところでニノの乳首を凝視しちゃってたのかな♪最初に見た時にはかなりの衝撃を受けた‘乳首あきTシャツ’も、見慣れたせいか、さほど抵抗無く見れちゃうのはよろしいことなのかな??・・・なんにしても、30分、存分に笑わせてもらっちゃいました次はいつかなぁ~、、相葉すごろく

| | コメント (1)

カラオケ

カラオケランキング 1位:天城越え 2位:タッチ 3位:なごり雪

いやぁ~、、やっぱり演歌がすごいですよ♪ここにランキング表がありますけどね、、、こん中でボクが歌ったことあるのは・・・8位にね、え~、、、尾崎豊さんの『I LOVE YOU』が入ってる、、これは歌ったことありますね♪あとはですねぇ~、、、19位にね、松山千春さんの『大空と大地の中で』っていうのはね、これよくね、相葉ちゃんと歌ってました、ボク♪んふふ・・・この間なんてねぇ、友達とちょっと前にカラオケ行ってねぇ、『曇りのち、快晴』を入れられてですねぇ、、ほんでねぇ、、入れられたから、もう歌うしかない!と思って、気持ちよくだぁ~ん、だぁ~ん、だぁん~って歌ってたらねぇ、お店の人がパっと入って来てねぇ、すぐ止めましたよ、、、あれ、あんな恥かしいことはなかったですね!思ったんじゃないですか、なに自分の曲を気持ちよく歌ってんだよ!って思ったんじゃないですかねぇ~まぁ、今度カラオケ行ったら、えぇ~・・・歌い通したいと、思います!!

| | コメント (3)

フィギュア

フィギュアもねぇ、最近は作ってないですけどもねぇ、、、この間もねぇ、買い物ひとりで行ってねぇ、粘土とか見るとねぇ、またちょっとやってみよっかなぁ~、、、と思うんですよ・・・またね、粘土からスタートしてね、樹脂でね、何体も作ってね、皮で帽子作ってね、サングラス作ったりしてね、やるとやっぱりね、ハマっちゃうんですよね、今度は200個作ろう!とか言い出しそうなんでね、え~、、、それはそれでね、決めたらやるんだろうけれどもね・・・フィギュア作りでもやってみよっかな、久々にね♪

| | コメント (5)

ボクねぇ、ちょっと前に釣りに行った時にねぇ、ま、ボクらの乗った船はすごい、、ちっちゃい船なんですけど・・・その横をね、すんごい勢いで向かってくる船があってね、なんだ、アレ!と思ったらねぇ、ジェット船がねぇ、もんすっごい勢いでねぇ、だんだん船の大きさがでっかくなってくるの!そんでねぇ、目の前を横切った時には興奮しましたね♪すっごい水しぶきで♪あれはびっくりしましたね。こっちもね、船で走ってるんですよ、同じ方向に、、、。なのにどんどん近づいてくるんですよね。相当早いですよ、びっくりしますよ、目の前で見たら。・・・やっぱり、船の上、、最高っ♪

| | コメント (4)

母の日♪

本日母の日もらっちゃいました何よりも嬉しいプレゼント娘が描いてくれたおーちゃん第2弾♪母としては‘山コンビ’が一番好きなのだけど、娘の好みで‘おーちゃん&マツジュンコンビ’のイラスト・・・心なしか、、マツジュンの方に愛を感じるが・・・そこは仕方ないか

Oj1 Oj2

| | コメント (4)

近況

相葉ちゃん目黒川に花見に行ったよ♪たまたま食事に行く途中に通りがかったら桜並木が見えたの。で、車から降りて歩いてみたんだよね。すごくキレイだった桜が川に覆いかぶさるように咲いててさ、初めて行ったから感動したよ。さすがに人が多かったけど、大丈夫♪みんな桜を見に来てるから、人の顔なんて見てないもん散ってく花をキレイだな、って思うの、桜くらいだよね。そんなこと思いながら歩いてた。うちのコたち(育ててる鉢植え)はベランダにいるちゃんと水やってるよ、話しかけながら。でも、ちょっとだけ枯らしちゃって、反省してます、、、。

翔クンドラマですね。スタジオで撮っていても、あんまりレギュラーの方々との絡みがないんだ。やっぱりゲストの解答者役の方々と芝居が中心になってるから、全10回違う役者さんと芝居出来るのも幸せだな、って。そのスタジオも久々で。『よい子の味方』の時と何ら変わっちゃいないけど、懐かしく感じたね。主題歌は嵐の『明日の記憶』。すごく気に入ってます。ドラマの内容にも合ってるから、聴いててグッとくる。すごくハマると思うよ

マツジュンドラマモードですね、完全に♪テーマは軽くない作品だけど、現場自体は仲良くアットホームな雰囲気でやってます合間とかも、みんなで喋ったりしてる。現場にいて学ぶことが多いんだよね。今回のテーマ的なものもあるし、考えながら、考えさせられながらやってますよ♪今までの収録では、1話の雨の中での芝居が大変だったね。まだ暖かくなる前で、寒かったし。今のところはそこが一番ハードなシーンだった。あとは、新曲『Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』で歌番組収録とかしたかな。今回も屋良くんの振り付けで♪今回はかなり踊ってますね。Jr.の頃、スゲー踊りまくってたじゃん?まさに、昔からオレらが一緒にやってきたような振りを今っぽくした感じでさ。ロックダンスは踊ってて楽しいから、覚えやすいし気持ちをのせやすいんだよね

ニノずっとゲームをやり続けてるよ何か、ゲームにはオレを惹きつける力があるんだろうね♪でも、その方が健康的だけどね、オレの中では。ゲームから健康な体が作られるんです、二宮さん的には。そういうことで、ゲームをやりだしてからマジックはほとんどやってないよ。バラエティー番組で少しやったのと、高橋克実さんの誕生会に参加した時に、「マジックすげーんだよ!」っていう話になって、披露したくらいですなそんなこんなで、仕事もぼちぼちやりながらゲームしてます♪

おーちゃん最近はかなりのんびりしていて、本来の自分にやっと戻った感じだね♪こないだ、三宅島に行って、2泊したの。晴れたから良かったよ。釣りしまくったもんカンパチとかメジナとか、いろいろ釣って、2泊3日の間、魚三昧釣った魚を食いまくってやっただから、今は去年の夏より6㎏増えてるんだよ。たまには、太ろうかな、ってでも、いつもこれ以上は重くならないんだよね。最近は釣りしたり、宴会したり、ずっとそんな感じ。実は宴会がたまってたのずっと忙しくて、出来なかったからさ。個展のスタッフさんたちともやったよ♪みんな、楽しそうにしてたなぁ。アートの話とか、そんな会話はひとつもしてないけどねて感じで、仕事が忙しくて、なかなか会えなかった人たちと会ったり、ゆっくり過ごしてますよ日々、満喫してますよ、ええ。

(by.D誌より)                                             

おーちゃん、6㎏増↑ですかぁ~、、、確かに♪どのグラビア写真もお顔ふっくらですかなり、ふっくらです!去年の夏ごろには「プラズマテレビみたいになってきた」って言われてたくらい、薄っぺらかったもんね。その時と比べると別人のよう・・・どんだけお魚食べてるんだかね、、、

| | コメント (2)

It's 翔time♪

おかげさまで、、というべきか・・・駅の売店でスポーツ新聞を購入するサマもイタについてきた今日この頃、、、サラリーマンに混じり、颯爽と130円をきっちり出す姿は・・・正解なのか

ってことで、本日の日○スポーツ、翔クン登場

嵐でMCのような役割を任せられることが多いのは、10年の蓄積の結果なのかな、とは思ってます。メンバーに「運動音痴」といじられることについては、面白がってもらえるのであれば、別にそれでいいかな、って。得意な方とは思ってないけど、めちゃくちゃ出来ない方だとは思ってないし、でもさすがにコンサート会場で‘運動音痴・櫻井’といううちわがあると、悪口なのか何なのか、すごい複雑な気分になりますね。応援してないでしょ、絶対手を振るべきか、振らないべきかと、、。

理想の女性 同じことで泣き笑える人がいいなと常々思います。男女問わず、まっすぐな人がやっぱり好きです。理想のデートはショッピングとかしたいですね。いわゆる何でもないデート。ないものねだりでしょうね、、でも手をつないで歩くのは絶対、嫌だな。恥かしくって。外でキスするのと同義語くらいの恥かしさですね。逆に老夫婦になったら素敵だと思いますね。

ハマッてますドラマに入ると、いつも1日のリズムが決まってくるんですね。今回も午前8時スタジオ入りみたいなことが続くから、毎朝コンビにでフルーツを買って、スタジオに向かいます。盛り合わせみたいにいっぱい入っているヤツを買います。フルーツは何となく自分の中で朝のイメージ。あんまり朝早いと、まだ置いてない時があるんですよ、バナナしか売ってない時があって。それ以外だと、普段はよくそばを食べていますね。

息抜き 1日の息抜きは晩ご飯。ちゃんとした状況でご飯を食べたいので、人と会ってご飯を食べたり、1人で食べに行ったりします。家ではあんまり・・・。帰っても家族が寝てるし、母も働いているので、作り置きを頼んで手を煩わせてもと思って。逆に週末空いていると、家族でご飯を食べに行ったりします。あと学生の時にファミレスとかで勉強していたせいか、家の外で台本を読みたくなる時があるんです。そういう時はよく行く店に行って、食べながら台本を読んでます。

宝物 非売品という意味だけなんですけど、「ヤッターマン」のスタッフTシャツ。誕生日にスタッフがくれた、おそらく1枚だけのオリジナルTシャツです。初日はもちろん、大阪、東京での舞台挨拶、キャンペーンの時もずっと着てた。これで現場に行ってましたね。その後、衣装に着替えちゃうんですけど。ちょっとくたびれ始めちゃった。

‘何でもないデート’は「ないものねだり」なんだね、、ちょっと切ない、、、。メンバーと手をつなぐのは公然と出来るのに、女の子とはダメ!っていう翔クンが可愛い・・ん?でも、この間はテレビでキスしてたけどプライベートではNGってことね♪

| | コメント (4)

店員

どこかのお店で働いたことはありますか?

・・正直、、ないです中学校の時にね、この世界に入ったんでね、、、バイト経験はないですねぇ、、、まぁ、でも今までずっとこの世界にいて、ロケとかでね、いろんな経験させてもらいましたけどね、なんだっけなぁ・・そば屋、だったかな、、体験させてもらったことありますね。注文受けたりね、、、あれ、いきなり‘やれ’って言われても、やっぱり難しいですよ、、、いきなり言われるから、覚えらんない!どこが最初に注文されたかもわかんなくなったりね、、やっぱり、あれはテンポだな、って思いましたね。でもねぇ、あれは多分ねぇ、慣れですね♪慣れたら、テンポも良くなる、と思うんですけどね♪そんなすぐ出来ないですよ、、、あれは難しいですからね。やっぱり何年もやって、テンポも良くなっていくと、、、。あれは一日じゃ難しいですよ!

| | コメント (0)

アイバノアラシ

人が笑ってるところを見るとすごく幸せな気持ちになれるんだ。だからこそ、自分自身もいつも笑ってたいと思ってる。笑顔でいれば、大変なことを乗り越える力もわいてくるし、その先に楽しいことが起こる可能性もどんどん広がっていく気がするの。きっとオレにとっては‘笑顔’が最高のエネルギー源なんだろうな。

反対に、オレが人間の持つ感情の中で唯一いらないものなんじゃないかと思ってるのは、‘嫉妬’。人を羨んだり妬んだりしても、自分に腹が立つだけで、何ひとつ得られるものはないから。そんな感情に支配されるより、今ある幸せに目を向ける方が、ずっと前向き♪オレの場合は、仕事でもプライベートでもすごく環境に恵まれてて・・。「人間関係で悩む事がほとんどないなんて、めちゃめちゃありがたいことだなぁ」と思うと、自然と周りの人への感謝の気持ちがわいてくるんだよね。なんてったって一度きりの人生なんだから、思う存分楽しまないと今、オレが心掛けてるのは、とっても簡単で単純なこと。ただ心をフラットでニュートラルな状態に保って、すべての出来事を素直に感じ取るだけ。そうすることで、たくさんのことを吸収出来るし、新しい楽しみも次々に見つけられると思うんだ。

‘嫉妬’はいらない感情、って実に相葉ちゃんらしい♪‘反抗期’も存在しなかった相葉ちゃん♪人に感情をぶつける前に、自分で浄化出来ちゃうのってすごいことです!ついつい八つ当たりってしちゃうものだけど、そういう感情すらコントロール出来ちゃうというか、、‘八つ当たり’って行為すら有り得ないことなんだろうね。ホントに・・・天使のような子です

| | コメント (4)

マジシャン

横浜開港150周年を記念して、大桟橋から出港するロイヤルウィングで、世界最高峰のマジシャンによる、マジカルクルーズ・オブ・ロイヤルウィングが開催されます。船の上のショーには、ハリウッドの、一流マジシャンが登場し、船内の特別ルームで、マジックエンターテイメントショーを披露します。

・・なるほど♪これは楽しいですねぇ~♪マジックですよ!まぁ~、ウチのメンバーの二宮くんも、マジック大好きですけどね♪たとえばこれ、ね、この船乗って、ニノがやってたら、すっごい面白いですね♪ハリウッドスターですから!彼も!!ね♪もしかしたら、皆さん!二宮和也が登場するかもしれませんよ彼、ホント最近すごいですからね!トランプマジックやってますけどね、もうね、全くわかんない!最初の頃は、あ、ちょっと分かった♪とか言ってたんだけど、最近はもう、訳わかんないくらい!もうね、進みすぎてねぇ、わかんない!毎回会うたんびにねぇ、彼、成長してるんですよ!んふふ手さばきとかもねぇ、てこずってた感じのものがねぇ、今じゃねぇ、何事もなかったかのように、サァ~ってやったりねぇ、ホンッとにすごい!だからねぇ、、、もしかしたら、ロイヤルウィングに、二宮和也が、ハリウッド一流マジシャンとして、登場するかもしれませんよ

| | コメント (2)

決戦!vol.final

ボートと戦い続けて100日、、、大会目前♪

ニノ単独コメント「負け試合をするつもりはないでしょ、負け試合とか嫌いだろうし。勝つ気でいると思うし。その気持ちを、うまく自分達の漕ぎにジョイント出来るように頑張ることかな、俺は」

司令塔ととして、自分がすべき事を的確に捉えているニノ。そんなニノをメンバーはもちろん、光さんも信頼してる。真剣にボートに取り組んできた3ヶ月、、そんな嵐メンバー達を日大ボート部の皆が歓迎!宿舎に招き、大会のビデオを観たり、伝統の食事・・・そばつゆかけ卵ご飯をご馳走してもらったり、、、楽しく、有意義な時間を過ごしたまごまごボート部♪そんな中、合宿を境にスランプに陥っていたのは翔クン。「この間の合宿から、訳分かんなくなってきちゃって・・・」と不安を口にする翔クン。仕事の合間に、光さんにワンツーマンレッスンを志願して猛特訓の日々。そんな練習を積み重ね、ようやく自信を取り戻しかけた矢先、最後の合同練習で起きてしまったアクシデント。翔クンがいきなり背筋を痛めてしまいます、、、メンバーの誰よりも練習量をこなしてきた翔クン。ここまで積み重なってきた疲労が原因、、、。

翔クン単独コメント「努力してその成果をぶつけるっていうことは、この仕事(アイドル)してるとないから、日大の奴らみたいに勝った負けたで喜んだり、悲しんだりしたいんですよ。達成感が欲しいんです」

出来る限りの努力をして、完全燃焼したい、と語ってきた翔クン。その思いが強すぎたために起きた最悪の事態。ドクターストップのため、練習に参加出来ずに皆が漕ぐ姿を見つめる翔クン。すごく悔しくて、やりきれないであろう気持ちがひしひしと伝わってくる、、、

翔クン単独コメント「嵐5人だけで艇乗って、、、俺らだけでこの艇動かしてるんだ、みたいな・・・そういう、俺ら5人の力だけでボートやっていく空気感がすごい強くあったから、、、」

そんな翔クンの気持ちをしっかり受け止めている4人。翔クンの負い目を少しでも軽くしようと、個人練習を始めるおーちゃんと相葉ちゃん。マツジュンもドラマ撮影の合間にトレーニング、、、。

おーちゃん単独コメント「(翔クン)頑張り屋さんだからね、、、心配は心配ですよね・・・あんまり、無理はして欲しくないな、、、」

いつもメンバーの健康を気遣うリーダーおーちゃん。きっと、言葉以上に心配しているはず。

相葉ちゃん単独コメント「絶対、大丈夫ですよ!何か、すぐケロっとして帰ってくるんじゃない?」

いつも前向きでポジティブな相葉ちゃんらしい言葉。それでも、表情は真剣そのもの。‘絶対、大丈夫!’と相葉ちゃん自身にも言い聞かせているように見える。

マツジュン単独コメント「実際、今でも面と向かって言われる事ってあんまり無かったりするから、俺らのグループって、、、。面と向かってぶつかり合ったりとか、激しい口論になることも今までずっと無いし、、、このボートをやることによって、他のメンバーがどう思っているか、すごく感じたり、考えたりとかすることが出来るのかな、って」

翔クンだけに限らず、他のメンバーの考えてることや思っていることを理解しながら、自分のすべき行動をとるマツジュン。あらゆる状況の中で、どうすることが一番ベストなのか、誰よりも考えているのはマツジュン、なのかも。

いよいよ大会当日、、、

翔クン「ちょっと不安ですけどね、、、体もそうだし、テクニックも、、、」

相葉ちゃん「やってきた事がいっぱいあるんでね、自分達の力以上に、出せるように頑張ります」

マツジュン「満足いく、ボートを漕げればいいなと思いますね」

おーちゃん「ここまでやってきたからね、、、一つになれればいいですよ、、うん」

ニノ「はい、そうですね♪」

レーススタート♪ニノの作戦に従い、スタードダッシュでトップにたつ嵐チーム。500メートルまでは横一線の白熱した試合だったけど、、、その後は徐々に差をつけられ、結果は最下位。大差をつけられながらも、目一杯漕ぎ続けるメンバーの顔も苦しそう、、、光さんはもちろん、試合を観に来たファンの子達や、日大ボート部のみんなの声援を受け、懸命にゴールを目指す姿はとっても凛々しく、逞しく見える♪最後まで諦めない、手を抜かない、メンバー全員の想いが画面を通しても伝わってくる光景。最下位ではあるものの、自己最高タイムでのゴール♪光さんも、「漕いでくれてありがとう」と満面の笑みで嵐を迎えます、、、試合を見ていた他チームのコーチや、ボート協会の理事長も「3ヶ月であそこまで漕げたら大したもんですよ!」「学生なんかは毎日のように練習してますので、それに比べたら、練習量から推測すれば、格段に早い、進歩ではないかと思います」と健闘を讃えるまでに成長したまごまご嵐ボート部。

光さんからメンバーへ「共に経験した3ヶ月というのは、とても有意義で、、、私にとっては長い40年のボート歴の中で、たった3ヶ月だけども、本当に有意義な時間でした」

相葉ちゃん「もうねぇ、全然分かんなくなっちゃって、、、レース中は・・・。根性だけで漕いだ感じ。だから、終わった後すっごい気持ちよかったですよ、うん♪」

翔クン「もう一回やりたいね、俺は。始めたその時に思ってたよりは、イケた。だって、乗れなかったんだもん、水にドボンしてたのがここまで出来た、っていうのはイケた。ただ、結果はやっぱり悔しい、、、すごく悔しい、、、」

ニノ「やってる最中はすごく・・・時間がスローモーションに流れていったし、すごく・・(滅多に)体感出来ない、試合だったと思いますね」

マツジュン「ボート自体の楽しさはすごく感じたし、、5人だけで艇乗って、動かすっていうのはすごく、、いい時間でしたね」

おーちゃん「嵐が、、5人で一つになって、ゴールに向かう感じがすごく・・感じられたから、すごい、、試合やってて面白かった」

ドラマよりもドラマチックな展開を見せてくれたまごまご嵐ボート部。嵐の空気感はこの当時も今も全く変わっていないことが、何よりも嬉しい♪どんな状況になっても嵐は嵐でいてくれる、って確信持てることが、すごく有り難いです。メンバー間の信頼だけでなく、ファンの嵐に対する信頼をも確実にしてくれたこのまごまご嵐ボート部に、拍手喝采です♪

| | コメント (2)

携帯電話

ボクねぇ、、ランプがね、3つあるじゃないですか、充電のマーク、、、1コ減ると、ダメですよね。なんか・・・やばい!みたいな、、、で、1コになったら、もうパニックですよ!ね。だからねぇ、充電器とかはカバン中入ってるんですよ、常に。ただ、この携帯(ソーラー電池内臓携帯)はすごいですよ♪ボク釣りするじゃないですか。・・・充電が減ってくるわけですよね、そういう時に、太陽パァーっと浴びてる時にね、カッコいいよね♪船長とかに見せたいよね!あ、ちょっと!船長、船ちょっと止めてもらっていい?!みたいな、、、あ、ちょっと充電させて♪てね。いいねぇ~♪これ、無人島行っても出来るしね♪皆さんもね、期待して待ちましょう!

| | コメント (4)

ニオイフェチ♪

今回のゲストは『ザ・クイズショウ』出演中の松浦亜弥ちゃん♪あやや可愛いゲスト箱の奥ではいつものように‘2人の世界’を満喫するおーちゃんとマツジュン♪珍しくおーちゃんの方からマツジュンに話しかける光景がおーちゃん、、、マイクのひろえない所で声を発するのは、もったいないので止めて下さい・・・それでなくても今回はほとんど喋らないんだから、、、

連休初日の昨日は『花より男子』『花より男子2・リターンズ』をぶっ通しで観終えたばかりだったので、あややの‘道明寺=マツジュン’発言に大きく頷けちゃったまさに!マツジュン=道明寺今のテンションで見ると、ビトな髪型だろうが、優しい笑顔を見せようが、何をしても道明寺に見えちゃうあ~、、、カッコ良き明日の映画『花より男子ファイナル』(wowwow)が楽しみ♪

しゃぶしゃぶうどんでの相葉ちゃん、張り切る姿が可愛い‘肉=しゃぶしゃぶ’の固定イメージな相葉ちゃんの行動に、ニノがすかさずツッコミ♪出汁の入った鍋の取っ手が戻ってきちゃうのにも爆笑出汁を入れ終わって、薬味にうつっても取っ手を気にするのはおーちゃん「ツンデレも大概にしろよ!」な翔クンに皆爆笑する中、真剣な顔で取っ手とにらめっこする大野智28歳‘うどんは噛み切らない!’ってあややの言いつけ通り、口いっぱいにうどんを入れ、おーちゃんにアイコンタクトとりながら、必死にうどんを吸い上げる翔クンが可愛いったらねイタリアンなうどんでも然り♪「すすり餅大会みたい」なニノに爆笑したと思ったら!背中にシミ付けちゃった翔クンの驚きの表情に大爆笑「はい、買い取り」なおーちゃん♪今回の発言はここまで

ニオイフェチのあやや。耳の後ろのニオイが好き発言に、すかさず反応する大宮コンビ♪ニノがおーちゃんのニオイを嗅ぎ、満足気なニッコリ笑顔・・・癒される

耳の後ろのニオイ比べ、、、ニノの‘お洒落なニオイ’ってどんなんかな♪体内からお洒落なニオイを発することが出来るなんて、知らなかった!少なくとも、身近にはいなそう、、、相葉ちゃんは‘無臭’って。冒頭でも「興味を持って見たことがない」って言われちゃった相葉ちゃん、、、ここでも「無臭な人には興味ないんです」って言われちゃって、、、笑うしかないよねマツジュンの‘香水つけてるようなニオイ’って、ホントに香水つけてるんじゃなくて、醸し出してるニオイが香水みたいってことかな?・・・さすが!道明寺個人的に、一番いいニオイを発しているはず!と信じて疑わなかった翔クンが‘お線香のニオイ’とは・・・衝撃、、仕切りをさり気なくニノに変わってもらい、位置についた翔クン。「ちょっと滑るかも・・・」とあややの手を翔クンの肩へ導くニノ♪ホントにニノは笑いのツボを刺激するのが上手だわ最後はおーちゃん、、、いきなり「苦手です」と言い切られるも、リアクションうっす~いおーちゃん「歳がいってるのかもしれませんとニノ♪・・・もう、既に‘おやじ臭’?!ま、良いわ♪歌と踊りと演技にニオイは支障ないからどんなニオイを醸し出していてもOKです・・・でも、、、生臭いのはちょっと、、、嫌かな・・・結局、あややの一番好きなニオイは‘お洒落’なニノ、嫌いなニオイは‘無臭’な相葉ちゃん♪「今日は散々です30分、散々ですな相葉ちゃんがこの上なく可愛いっ

今回もあっという間の30分♪楽しかった

| | コメント (2)

お小遣い

小学校の時貰ってたかなぁ、、、4年生くらいから貰いましたね♪でねぇ、4年生は、400円かな、5年生で500円、6年生で600円・・・で、中学校入ったら1000円かな、と思ってたら無くなりましたからね、、くれなくなりましたからね ま、でもねぇ、6年生の時の印象が大きいかなぁ、、600円貰っててね、駄菓子屋にしょっちゅういましたね♪・・今お小遣いなんてないですけど、、、まぁでもね、貰った分ね、あげようかなぁと思うんですけどね。たまには親孝行しないといけませんよ、そりゃ、ね♪今週末はね、母の日がありますから!まだ何買うかわかりませんが、母ちゃん、期待しててね~♪

| | コメント (4)

マンガ

マンガ作画専用スペース、、、行ってみようかなぁ、ボクも。だって、昔、小学校の時はボクは・・マンガ家になりたかったですからね。その夢をね、今、再び♪ね、このスペースで、描いたら、描けるんじゃないかと!ね、そんな気がしますけども、、、いやぁ、やっぱりねぇ、難しいですよ、なかなかね、ストーリーを考えるっていうのは難しいです、、、マンガが描けてもね、両方出来なきゃいけないしね、だからねぇ、マンガ家という道はね、ボクは、諦めましたね。多分、そこまで思ってなかったんでしょうね、あの時は、、、。最近、絵描いてないですね~、描きたいんですけどねぇ、、、どうもねぇ、最初のねぇ、勇気が出ないね。う~ん、、、この間ねぇ、ひとりでブラブラしてたんですけどね、キャンパス見てね、でっかいキャンパス見たらね、またちょっと描いてみようかなぁ~と思うんだけどもね、、、でもねぇ、やっぱりねぇ・・・釣りしたい!!

| | コメント (2)

合宿♪vol.6

「この何ヶ月か、、、お世話になってもいいですか?」おーちゃんのこのひと言から始まった‘まごまご嵐ボート部’。それぞれに忙しい仕事の合間に練習を重ね、それなりに実力と自信も付き始めた時に味わった日大ボート部との練習試合での屈辱。

おーちゃん単独コメント「光さん含め6人で、コミュニケーション取っていった方が、、、奥の奥までいけてない気がするから・・・」

静かにそう語るおーちゃんだけど、ちゃんとチームの状況を把握していて、何が足りないのかも察しているはおーちゃん。舞台と同時進行でみんなとの練習にはなかなか参加出来ない中、メンバーの状態や光さんとの関係を一番気にかけていたのはキャプテンであるおーちゃんだったんだろうね。このままではレースに出る最低限の実力もつけられないと感じ、おーちゃんが切り出した言葉は・・・

「合宿をね、、、合宿をやりたいな、って・・・」

その言葉に即座に反応したのは、相葉ちゃん♪ 「やろう!合宿やろうよ!!」もう既に楽しそうな笑顔を見せる相葉ちゃん他のメンバーも笑顔で賛同♪

合宿当日、集合場所のバスの前でそわそわメンバーを待つのはキャプテンおーちゃん♪最初にやって来たのは翔クン。続いてニノ。でもって相葉ちゃん。相葉ちゃん、来るなり荷物チェックを受けちゃいます♪中から出てきたのは・・・ゴルフ雑誌、オセロゲーム、マンガ、、、

翔クン「お前さぁ、、修学旅行じゃないから!合宿だから

相葉ちゃん「合宿でしょ?!」

ニノ「お前もう失格だよ、この時点で

ドラマの撮影の為、集合場所に来れないマツジュンを残し、出発移動のバスの中ではおーちゃんが親に持っていけと言われたバナナを配ったり、カラオケをしたり、とノリノリな4人♪そんな中、人一倍熱心な翔クンはボートの本を読んでお勉強と思いきや、カラオケで盛り上がる相葉ちゃんにつられ、一緒に「ドラゴンボール」を合唱遠足気分を満喫するメンバー4人。中でも一番ノリノリなのはキャプテンおーちゃん♪「WISH」を満面の笑顔で踊ちゃってる

途中立ち寄ったPAでは、翔クンの提案で罰ゲーム敢行♪ジャンケンで負けたニノと相葉ちゃんが挑むことに理由のない‘罰ゲーム’発案にも、文句一つ言わず従うニノと相葉ちゃんがけな気で可愛い一度決めたことには決して「嫌だ」とは言わないのが嵐♪ニノはタイツにサングラスな格好で買出し相葉ちゃんは外に出てマイク付きカラオケでお歌を披露そんな恥かしい思いをしても、笑顔で戻ってくる二人がとっても素敵

合宿先に着き、光さんと合流。早速練習開始する4人。練習を進めていくうちに、翔クンのリズムが狂い始め、どんどん深みに嵌ってしまう翔クン、、、。光さんに個人指導してもらい、軌道修正するも納得いく漕ぎが出来ずに初日の練習は終了。他の3人が満足気な表情でボートを降りる中、翔クンだけは浮かない表情、、、そんな翔クンを気遣い、おーちゃんがわざとオールの水をかけるいたずら♪ 「冷たいっ」と驚く翔クンに、大袈裟に「大丈夫?」と駆け寄るおーちゃん。切羽詰った表情のおーちゃん見て、思わず吹き出す翔クン翔クンを笑顔にしながらも、まだ連絡の取れないマツジュンを気に掛けるおーちゃん、、、メンバーへの気遣いをさり気なく見せるおーちゃんの姿がすごく頼もしい♪

練習を終え、夕食の買出しに出かけるメンバーと光さん♪夕飯はバーベキュー買出しから調理まで、全て自分たちだけで準備♪みんなすごく楽しそうです

翔クン「人にこういうの作ってもらうことばっかで自分たちで、っていうのは無かったし、みんなでこういう感じは今まで無かったんで、、、それも含めて、(合宿を)やってよかった」

料理をテキパキこなすニノの横で、ちょいちょい手を出し邪魔するのはキャプテンおーちゃん♪味噌汁に具を投げ入れるおーちゃんにニノ、笑いながら「言われなかったの?お母さんに!『食べ物で遊んじゃいけない』ってそう言いながらも調理の手は止めないニノ。 「めっちゃめちゃ言われた♪」と楽しげに笑いながらおーちゃん♪

ニノ単独コメント「リーダーが『味噌汁作ろうか』って言って、味噌汁作り出して・・・鍋見たら3分の2くらい水が入ってて、どんだけ作ればいいんだよ、って味噌入れるのが大変でしょうがなかった、、、ずぅっと作ってた・・・でも、みんなすごく楽しそうだった♪」

相葉ちゃん単独コメント「バーベキューは相当面白かったですね♪ホントなんか、学生の時の修学旅行みたいな雰囲気だったし、ご飯も思ったより上手く出来たし、、、何よりもたぶん・・1日ずっと一緒にいた、っていうのが、、メンバーと光さんの距離が縮んだんじゃないかな、って思いますね」

おーちゃんが用意した芋焼酎に、光さんも満面の笑顔ストレートで焼酎飲みながら、みんなと楽しげにバーベキューする光さん♪

翔クン単独コメント「光さんがあんなに1日の中で笑っている回数が多い日ってあんまり無かったと思う。やっぱり、、、一緒に酒飲むっていうのは大きいんだな、って思います昨日の夜で、今まで以上にグっと近づいたと思うし♪」

皆が食事を食べ始めても、ひとり火のそばから離れず、料理を作り続けるニノ。手がふさがっているニノに、お肉を食べさせてあげるのは翔クン

翔クン「ニノくんはねぇ、本当にいい旦那さんになるずっと料理作ってるんだもん♪結婚してくれ

ニノ「結婚しちゃう

相葉ちゃん「オーストラリア行きな♪」

そんな楽しげな雰囲気でもメンバーが気になるのは、ひとり仕事で参加出来ないマツジュンのこと。 「マツジュン、来れれば良かったのにね、、」と淋しげに言うのは相葉ちゃん。おーちゃんも何度と無くマツジュンに連絡取ってみるも繋がらず、すごく淋しげな表情バーベキューも食べ終わり、お開き直前、この日25歳の誕生日を迎えたおーちゃんを、みんなでお祝いもちろん、特製バースデーケーキも♪サプライズなプレゼントにおーちゃん、照れながらもすごく嬉しそう

宴も終わり、おーちゃんの「オールメンで帰ろう!」の掛け声と共に撤収♪宿泊先は野性味たっぷりのバンガロー!

相葉ちゃん「これ誰の部屋?」

おーちゃん「みんなの部屋

ホントに修学旅行のようなノリでベッド決めをするメンバー達♪布団に入っても、しばらく談笑する姿がホントに微笑ましい

翌朝、ジョギングをする4人早朝からテンション高いのは、相葉ちゃん♪朝のウォーミングアップを終え、練習に向かう時も、未だに連絡の取れないマツジュンを気に掛けるおーちゃん。昨晩、メンバーが寝た後にも電話を掛けてたおーちゃん、、そんな時、ようやくマツジュン到着まずは光さんの元へ挨拶に向かうマツジュン♪律儀なマツジュンです♪その後、メンバーの元へマツジュンの姿を見て、嬉しそうな表情を見せる4人「来た、来た、来た」と笑顔で喜ぶ翔クン、ニノ、相葉ちゃんの3人♪大きく手を広げてマツジュンの元に走り、極上の笑顔でマツジュンと抱き合うのはキャプテンおーちゃん、、、その姿にしばし感動

マツジュン単独コメント「俺がこう、、最初行った時に、リーダーが『おぉ!待ってたよ』って言って近づいて来てくれたこととか、、、リーダーがリーダーらしいな、っていう・・・大野くんが大野くんらしいんじゃなくて、チームのリーダーが、チームのリーダーっぽい、っていうか、、、それはボートを始めたことによってすごく感じる事が多くて・・・今までそんなこと全然なかった人だから、、ホントになくて、、、陰ではやるんだけど、表に出てそういうことをやる人ではなかったから・・・そういうのを自分から進んでやるようになってる彼は、すごくリーダーらしいリーダーだな、って」

おーちゃん単独コメント「(マツジュンの言った事を聞き)ホントに?俺のが嬉しかったよ。・・・・いやぁ、嬉しかったなぁ、、、うん、、、もっとやっぱ疲れてる感じでくるのかな、とか思ってて、、、無理矢理来させちゃってるのかなとか、いろいろ思ったけど・・・笑って来てくれたからね、、、ん、、、あれ良かったね、嬉しかったよね」

ようやく全員揃ったところで練習開始♪オリジナルユニフォームも到着し、トレーニングににも熱の入る漕ぎ手の4人。その姿を見つつ、練習メニューと試合に向けての作戦を組み立てるコックスのニノ。

ニノ単独コメント「(重要なのは)仕掛けるタイミングとかだろうから、、、漕ぎ手の人が長く漕いでるな、って印象を与えないようにしようかなと。・・・作戦とか立てるのが、結構好きだから、、向いてたのかもね、結局」

合宿の総仕上げに1000mタイム計測。順調にリズムに乗っていたように見えたものの、結果は過去最低のタイム、、、予想外の結果に意気消沈するメンバー達・・・そんな5人を「がっかりするな!」と笑顔で迎える光さん。

「楽しいボートをやった方がいいから、これくらいであがりましょう」

マツジュン単独コメント「楽しくなりましたね。光さんの口からも『楽しくやろう』というのが良く出るようになったし、、、だからこっちも安心して漕げるところもあった」

二日間の合宿を終え、最後に光さんからメンバーにひと言。

「ご苦労様でした。有意義な最後の仕上げ合宿が無事終わりました。二宮君が非常に適切なコックスがおるもんだから、それなりにみんなの気持ちをまとめながら練習してるのが見えてます。・・・レースに向かって100%自分達の力を出す、120%とは言わんけども、普通の80%くらいでは我慢せずに、100%力を出してレースしたいなと思います。自分達の納得のいくレースをやろう!」

おーちゃんからもご挨拶♪ 「ほんと、、、合宿来てくれてありがとうございました♪・・・あの、、おもしろかったですか?」妙に気を遣うおーちゃんに一同締めは円陣組んでキャプテンおーちゃんの掛け声にて解散♪

おーちゃん単独コメント「合宿やってみて、、、ボート以外でもリズムが良かったな、って感じるんだよね。・・・軽く言う言葉にも、ちゃんとついて来てくれてると思ったから、、、少し、まとめる、っていうか、キャプテンとしていることがなんか・・・気持ち良かった、、、うん、、、この合宿はすごく、、。・・・今回はより一緒にいた気がする。だからなんかねぇ、嵐的にもすごく良かったのかなって・・全部、ひっくるめて、、、。光さんも言ってたけど、嵐の漕ぎが、大会で一番出ればね、、光さんがそれを望んでるし、、、」

相葉ちゃん単独コメント「光さんが言ってたけど、納得いく漕ぎが出来たらいいな、って思いますね」

翔クン単独コメント「優勝したいけど、こだわり過ぎると、焦っちゃうのはよく分かるから、、、光さんが良く言ってるけど、自分が納得いく漕ぎっていうのがやっぱりあって、それが出来たらいいな、って。みんながそれ出来れば、優勝も夢じゃないのかな、と」

マツジュン単独コメント「自分達の、ボートが出来ればいいな、って改めて思いましたね。恥かしいタイムだろうと、なんだろうと、自分達が一生懸命やって、『良かったね』って言えればいいかな、と思いますね」

ニノ単独コメント「何位であろうが、何着であろうが、ゴールして『良かったね』って言える時に‘一つになってたんだな’って思えるんじゃないかな」

大会を目前に控え、それぞれに同じ思いを語る嵐メンバー。そんな中、人一倍練習をしてきてチームを引っ張ってきた翔クンに迷いが生じてしまい、他のメンバーも気に掛けます、、、

翔クン単独コメント「俺、振り出しに戻っちゃった感じがあって、、、合宿でフォームの調整をしてもらったら、漕ぎ方が分かんなくなっちゃって・・・なんか全然、、、問題点だらけというか・・・極端な話、ボート乗るのが怖い、って言ってた相葉ちゃんの気持ちが、このタイミングで良く分かっちゃったっていうか・・・このまま大会に出ると、足引っ張る事になっちゃうし、俺が原因で負ける事になっちゃうし、、、何より俺、練習量だけは誰にも負けないでやってきたつもりなのに、結果が残せないって悔しいから、微調整で済むんだったら微調整して、みんなに追いつけるようになりたいなと思ってます」

誰よりも負けず嫌いの翔クン、、、大会を目前に光さんに個人レッスンをお願いするも、焦る気持ちは見ている方にも伝わってくる、、、

| | コメント (2)

第3話

 ビトが働く 「町村フーズ」 の納品先、上原東小学校で食中毒騒ぎが起きた。ビトが給食用の赤飯を納品した直後のことだ。街頭ビジョンで、顔見知りの小学生・里菜 (寺本純菜) が救急隊員に運ばれる様子を見たビトと 花は、慌てて小学校へと向かうが、野次馬でごった返した現場は立ち入り禁止。さらに、テレビ局のレポーターやマスコミが興奮するのを見た花は立ちくらみがして、しゃがみこんでしまう。

その頃、一馬と しおりはテレビ局にいた。一馬がこの事件のコメンテーターとして、番組に呼ばれたのだ。念願のテレビ出演に張り切る一馬だが、いざ本番が始まるとガチガチに緊張して声が出なくなってしまう。ピンチヒッターのしおりは一馬と打って変わって堂々としたもの。一躍 “美人弁護士” として有名人に。

ようやく里菜が運ばれた病院にたどり着いたビトだったが、母親 (西尾まり) から見舞いを拒まれてしまう…。落ち込むビトを励まそうと、花はいろんな作戦を実行。ビトの手を取ったり、リボンを結んだりと試みるが、ビトは過去のある経験から気持ちに反し、それを拒んでしまう。そんな二人の様子をみた 金太や ブルは、ビトと花を温かく見守ろうとするのだった。

ある夜、ビトはアルバイトの面接に行った先で、泥酔した一馬と遭遇する。その後、二人は屋台に入り初めて酒を酌み交わし、互いの境遇などを話す。

その帰り道、ビトは花が知らない男に家まで送ってもらう様子を目撃。思わず物陰に身を隠すが、男のことが気になって仕方ない。花のことが気になりながらも、自分の気持ちに素直になれないビトだったが、花のある行動がビトの心を開かせることに。

そんな中、食中毒事件を担当する 北川検察官は、上原東小学校への納品先一覧の中に 「町村フーズ」 の文字を見つける。ある事実をつかんだ北川は、「町村フーズ」 に強制捜査を実行。宗助や みどりは、ただ呆然とするしかなく…。一体、「町村フーズ」 はどうなってしまうのか?

花ちゃん、、、2015年には花ちゃんいないのかな・・・ますます辛い展開になりそうな雰囲気ん~、、、この先ちゃんと観れるかな、、、辛いだけじゃなくて、哀しい展開になると観ていられなくなりそうだけど・・・ ビトと花ちゃんの可愛い純愛、明るい未来であって欲しいな。

マツジュンのこういう役、ホントに新鮮♪今まで‘オレ様’的なキャラが多かった印象だし、実際‘道明寺’が数年続いてたからね、今回のビトを演じてるマツジュンがすごく可愛く見える普段、バラエティに出ているマツジュンも、どこか愛らしい印象を受けるのはドラマの影響もあるのかな♪表情がすごく柔らかくなったように感じるこれからの展開によってはその表情に影が出たりするのかも、、、

| | コメント (0)

第3回戦

編成局長の田所(榎木孝明)は、生放送になってから、結果的に罪を暴かれた解答者に何らかの制裁が下されている、と冴島(真矢みき)に注意を促す。だが、冴島の心配をよそに、本間(横山裕)は宮本健治という一般人を次回のゲスト解答者にする、と独断で決定。ドリームチャンスで召喚される高橋一(金井勇太)という若者がこの回の重要なカギを握っていると告げた。そして番組は、フリースクール「ネオ・アルカディア」代表の宮本が登場して始まった。「ネオ・アルカディア」は、全国から集めた若者たちに自分自身と向き合う機会を与える、との目的で創られた自己啓発セミナー。神山の質問に、宮本は、今後の活動に役立てたいとの理由で、限度額いっぱいの1億円の現金が欲しい、と告げた。宮本が3問までの常識問題をクリアする中、控え室にいた高橋が姿を消したとの連絡がサブに入る。本間に頼まれた冴島は、渋々高橋捜しに出発する。宮本が5問目を正解した直後、高杉のレポートにより、スクールの宿舎からの生中継がスタジオに入ると、宮本の様子が一変。そして、神山の出題するクイズは、「ネオ・アルカディア」の隠された実態を暴いていく――。

徐々に神山君の過去が見えてきました♪「一緒に飛び込んで僕だけ助かった」って。この言葉だけ聞くと‘心中’しようとした、とも解釈出来るけども、、なんか違う気がする・・・。今回の挑戦者は最後まで救われない終わり方今までは暴かれる過去になにかしらの意味があったのに、今回はまるでなし。ただ自分勝手で私利私欲が目的の犯罪。同情の余地なし、って印象で終了、、、

白い翔クンとMC時の翔クン、落差がありすぎ‘クイズショウ’の生放送が終わって、車に乗せられる時のぐったりした翔クンにドッキリ♪黒いスーツの時にああいう表情されるとまたちょっと違った印象を受けちゃう、、そういえば、MC神山の時の黒いスーツ、毎回上着の丈の長さが違う、とは聞いていたけど、今回はすごく長かった♪翔クン、長い丈の上着が良く似合ってる

| | コメント (0)

上を向いて笑おう!

本日、息子が美容院デビュー♪今まで1000円カットで済ませていたのに、高校生になったら急に色気を出しちゃってさでも、ひとりで行く勇気はなく、、、保護者同伴でのデビューとなりました・・・付いていくこっちの方がちょいと恥かしかった、、、な

行く前に本屋さんに寄って、髪型の研究♪

母「どんなん髪型にしたいの?」

息子「ん~、、、相葉ちゃんみたいなの」

母「よしっじゃ、コレ見せよ♪」

毎日嵐の映像見せられ、潜在的にすり込まれていたせいか、カッコいい男の人=嵐のメンバーって方程式が出来上がっていたらしい超単純人間の我が息子‘相葉ちゃんの髪型’を選択したのをいいことに、嵐が表紙を飾っていた‘女性○身’を購入し、いざ美容院へ・・・が、結局「こんな髪型に」と相葉ちゃんを指差すことなく、本人と美容師さんで相談してカット開始、、、雑誌を手に意気込んだ母の思いはどこぞにぶつけたら・・・と途方にくれながら購入した雑誌を開いたら!表紙だけでなく巻頭カラーで嵐特集いやはや、めちゃめちゃ嬉しいひとりずつのグラビア写真と特大ピンナップまで♪・・・良く見れば表紙にでかでかと書いてあるんだけどねそんなん全然見てなかったのですっごく得した気分息子を待ちながら、喫茶店にてコーヒー飲みながらじっくり堪能

不況の今こそ!上を向いて笑おう!!

マツジュン大切なのは、何をするのかではなく、自分自身がどう考えるかなんじゃないのかな。どんな出来事も、考え方次第でよくも悪くも見える。いつも笑顔でいるために、何か特別な行動を起こすというよりも、常に前向きな考え方でいること。そして、そう思えるためには、あまり根をつめないでリフレッシュすることも大事。僕だったら、休みを取って、どこかに出掛けて思い切り遊びたいな。一日中家にいてゆっくりするなんて、もったいないって思っちゃうタイプなんで今だったら、メンバーとバーベキューとかそんな風にして気持ちを切り替えることで、また次の日から頑張ろうって思えるのかも。自分では、あまり意識したことないんですけどね

相葉ちゃん楽しい事を人の2倍、楽しむことが出来る自信があるんです♪自然に出来るわけじゃなくて、いつもそう心掛けている。「今、この瞬間がめっちゃ楽しい」って感じたら、いつもの倍にテンションを上げたりね♪番組の収録で動物園に行ったりすると、本当に楽しくってその気持ちが、周りにも伝わったら嬉しいな、って思ってます。楽しい気持ちを楽しむことで、自分自身もハッピーになれる。そのかわり、疲れも2倍になっちゃうんだけどでも、そんなに難しく考えなくても、基本的にはいつも笑ってさえいれば、気持ちはそんなに落ちないんじゃないかな。どんな状況でも笑顔でいられるよう、面白いことを自分から見つけられる人になりたいですね♪

ニノ僕、結構仕事をしている時は笑っていますね何て言うんだろう、、仕事とか、こういう時間を大事にしてあげないともったいなくないですか?何事も楽しまないと自分の仕事だけじゃなくて、潤くんやリーダーのドラマだったり、相葉ちゃんの舞台だったり、翔クンの番組だったり、メンバーの個人の仕事を見て、元気になることもあります嵐は、今年10年と言われても、振り返って考えたことがなかったんですよね。振り返るポイントじゃないんでしょうね、そう思うってことは。ただ、よくやったな、とは思います♪10年もよく続いたな、って。この先も、このまま変わらずにやり続けられることがベストですね。何にも変わらずにやっていきたいです

翔クンいつも笑顔でいる秘訣?あまり何も考えてないからかもね嵐の5人でいる時は本当に楽しいみんないい感じにアホっていうかデビューから10年経つけど、変わらないよね。細かいところではあるかもしれないけど、僕らの間で「変わっちゃったな」っていう空気はないし。5人のバランスもいいのかも♪今はあえて意識してないけど、俺は何年か前は‘しっかりしなきゃな’とか考えていたかな。いい意味で肩の力も抜けたし、、、。今、大ブレイクしている実感はないんです。いまだにマヤカシだと思ってるし。そう言ってもらえればもらうほど、今までと変わらずにいること、ブレないように、奢らないように、状況に溺れないことが大切だと思ってます

おーちゃん笑顔になる瞬間は釣りですただ魚を釣ることだけじゃなくて、自然にいること、海の上にいることとか、そこに行くこと全てひっくるめて好きみたい笑顔になるには、まず何かをやってみたらいいんじゃないかな?何にでも一度チャレンジしてみて、興味がわいたらやり続ければいいし、興味が持てなかったらもう二度とやらなければいいし、そうやって探していけばいいんじゃないかな。何も動かなかったら何も見つからないし、まず行動をしてみることだと思う。釣りはハマったらハマるよ♪俺にとって釣りとは?なんだろうな、、一生ものかもしれない。出合っちゃった釣ったら食えるし、不況でも生きていけるかもしんない

| | コメント (5)

アイコンタクトな山コンビ♪

本日のVS嵐、ゲストは昨年のM-1覇者、NON STYLEの2人♪背の高い石田さんと背の低い井上さんコンビ、井上さんは163cmだって♪‘ちっちゃいね’って嵐メンバーにも言われていたけど、、、おーちゃんとニノもそんなに変わらない・・・ょ それでも、3,4cmの差は大きいのかな

ローリングタワーの挑戦者はおーちゃんと翔クン

翔クン「大野さん、前言ったの覚えてます?僕と一緒にローリングコインタワーやった夢を見たんですよね?」 ←参照

おーちゃん「あ!見ました♪」どうやらすっかり忘れていたっぽい反応のおーちゃんです

翔クン「その時の結果はどうだったんでしたっけ?」

おーちゃん「イケてた♪」‘結果は?’の質問に対し、経過を答えるおーちゃん、、思考回路の読めない、どこまでも奥の深い人間です、大野智くん

翔クン「・・・、、、ちょっとぼんやりしてますけど・・・内容は、良かった、ってことでいうと、満を持して、このコンビで勝てるんではないかと、僕は思うわけです♪」

おーちゃん「夢が、叶うわけですね♪」所謂、‘夢が叶う’とは意味が違う気がしますが、、ある意味、夢を叶えるべく戦う、という意気込みも込めてるんですね、きっと♪

翔クン「まさに

と、今回の見所NO.1はこの後♪天の声伊藤さんの「では!参ります!!」の掛け声とほぼ同時に、おーちゃん、翔クン見て頷きながらニッコリよし、行くよ♪翔ちゃん’てな感じでアイコンタクト翔クンもそれに応えるように極上のニッコリん、OK♪智クン’的な笑顔でお互い見つめ合っちゃってっまるっきり2人の世界♪ほんの一瞬だったけど、お兄さんコンビの2人が作り出したオアシスに、癒されましたわ

| | コメント (3)

Secret of 翔クン

10年前と今では嵐のどんなところが成長したと思う?

僕のことでいえば、身長がちょっと伸びたところ。大学に行ってから伸びたからね♪成長って言うと自分たちではよく分からないよね。でも、役割分担っていうか、それぞれの立ち位置がしっかりしたということが成長ならば、それが成長なのかも。基本的には変わっていないと思うけどね。

『ザ・クイズショウ』の主題歌、『明日の記憶』を初めて聴いた時の感想は?

辛かったですね、、というのも、演じる神山として最初に聴いちゃって、それがすごく悲しい曲に聴こえてしまって・・・。嵐の楽曲でこういうことは初めてだったね。フラットに聴けば前向きな曲だと思うから、悲しい曲ではないんだけど。

神山を演じる上で大変なところは?

とにかく、セリフが多い!『ヤッターマン』では「トォ~」くらいしか言ってなかったからあと、2年前の『山田太郎ものがたり』でも「・・・・」みたいな感じで、あまりセリフというセリフもなかったですし。今回のドラマのセリフの多さは、ちょっと大変ですね。

クイズのシーンって、‘翔クンのショウ’みたいな感じ。

実際そうですよ♪1対1という、いろんなものがそぎ落とされた環境の中でのお芝居って、会話のテンポが全てだったりするから、掛け合いをすごく大切にしたいなと思って演じてます。だから、すごい新鮮です。

現実に『ザ・クイズショウ』という番組があったら出演しますか?

絶対にしません叶えてもらえる夢にもよるけど、結構大きなリスクを伴うので、僕はいいです

| | コメント (0)

GWはお家で嵐♪

今週のオリ☆スタ、翔クンがいっぱい♪『人間失格』朗読劇に始まり、ヤッターマン、おうちエンタ、Secret of ARASHIに至るまで、ちょいちょい登場『ヤッターマン』もロングラン上映が決定してるし、『Believe/曇りのち快晴』も62万枚売り上げて『truth/風の向こうへ』に追いつく勢いだし、ドラマ『ザ・クイズショウ』も面白いし♪『スマイル』はあの観ていて辛くなる感じがたまらないし・・・今現在でいったら、翔クンが一番忙しいのかな。ニュースやって、ドラマやって、舞台挨拶行って、バラエティやって、、、ま、休みの日でも2時間単位で遊ぶスケジュール組んじゃう翔クンだからね、サクサクっと仕事こなせるのかな♪

おうちエンタメGUIDE☆での‘GWに楽しみたいエンタメ作品ランキング’、シングルCD部門の1位に、『Believe/曇りのち快晴』

1位に選ばれた感想は?

翔クン:嵐にとって09年、一発目のシングルがGWになお、聴いて頂けることを驚いています。多くの方々に聴いて頂き、長く愛されること、とても嬉しく思います。

どんな状況で聴いて欲しいですか?

翔クン:『Believe』は疾走感のある楽曲なので、晴れた日のドライブに合うかと思いますね。

『ヤッターマン』の主題歌ということで、特別な思い入れもあったのでは?

翔クン:そうですね。映画のエンドロールでこの曲が流れるのを観ると、毎回グッときます。

今回の『Believe』のラップはすんなり書けましたか?

翔クン:いやいや!とにかくラップ制作に時間がかかりました、、

普段、自宅では何をして過ごすことが多い?

翔クン:『NEWS ZERO』を終え、家でくつろぎながら『宿題くん』を観てますね♪

MUSIC DVD部門の1位に『ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO』

1位に選ばれた感想は?

マツジュン:よりたくさんの方に観ていただけるのは、本当に嬉しいです!この国立でのコンサートは2日間で2回しか出来なかったので、来れなった人にも観ていただけたら、と。

ドキュメンタリー部分も多く、ステージでビシっとキメてる嵐と、素の部分とのバランスも好評ですね、プールに飛び込む罰ゲームとか。

マツジュン:ちょっとウラ話をすると、今回は野外ということもあり、もしかしたら噴水でお客さんがびしょ濡れになってしまうかもしれない、っていうのがあったんです。お客さんを濡らしておいて、ステージ上の俺らが濡れてなかったら、申し訳ないな、と。でも、もし俺らが一緒に濡れてたら、お客さんに水がかかってしまっても、テンションが落ちないんじゃないか、って。だから、プールを用意して水浸しになったりして、笑いにもっていったんだよね。これなら、濡れたとしても、共に楽しめるんじゃないか、って。そしたら、結局噴水かぶったのは全部俺らだった、っていう

ステージでスライディングしてるところも、子どもみたいにはしゃいでましたが、、

マツジュン:あれは面白かったなぁ!俺、最初普通に歌ってたのに、パッと振り向いたら、リーダーだったかな?!もう誰かがやり始めてて、、、。それを見て、みんなでやり出したんだよね。でもトラブルとかもあって、アンコールの時に、まずリーダーのマイクが死んじゃってて声が出てなかったんだよ。俺がマイクを渡したりしたんだけど、ハケた後に確認したら、俺のマイクも死んでた時間がない中で作り上げたライブだったんだけど、その勢いがいい意味で出てると思うし、僕らにとっても特別な感覚はありました。野外っていうのも大きかったし。それは映像的に残せてると思うしね。

野外ということで、印象に残ってるのは?

マツジュン:屋内の会場だと、アンコールとかで場内の明かりをつけることで顔がよく見えるんだけど、国立では始まってすぐにみんなの顔が見えたのが新鮮だった。僕らは明るい時間帯から徐々に夕方、夜になっていくのを感じながらやっていたから、これから観る人にも、それは感じてもらえるんじゃないかな。実は、前もって調べていた日没時間と、実際の日没時間とが全然違ってたから、ギリギリになって曲順も組み直したんですよ♪

緻密に計算しつつ、いつもの嵐と変わらない、大らかさもあって。

マツジュン:そこは、うちのメンバーが出す空気なんだと思う。俺がカッチカチに構成を作ったところで、自分の頭の中にある通りにはならないしね。うちのメンバーのすごいところは、俺が‘こういうことがやりたい!’って伝えると、それぞれの考えで、ここは遊んでいい、ここは真面目に、っていうサジ加減をしつつ動けるところなんです。宝石のカッティングじゃないけど、俺が石を出せば、それをどうカットするのがいちばんいいのか、表現することに迷いがないし、出すスピードが速いんだよね。

観る時のアドバイスがあれば。

個人で、あるいは家族で友人同士で、好きなように堪能して下さい。ちなみに僕は、DVDを観る時は部屋の電気を消して鑑賞します!

| | コメント (3)

旅行

旅行に行けるとしたら、どこに行きたいですか?

旅行はね~、、いいですよね♪ボクねぇ、旅行行く前が好きあのワクワクする感じ。この間もねぇ、三宅島とか行って来ましたけどね、釣竿とかね、一本買っちゃったもんね♪で、帰ってくると、淋しいんですよね、、、帰る日とかもう・・朝起きて、メシ食って、支度して、帰るだけ、みたいな、、、あれはもう、泣きそうになりますよね、、、だからねぇ、ボクはねぇ、2泊3日より、3泊4日が好き2日遊べる日がないとダメなの、1日じゃねぇ、ちょっとねぇ、早いんですよね、うん・・。もう終わりか~、ってなっちゃう、、、だからね、みなさんも・・・‘あぁ、分かる、分かる’と思ってる人いると思うんですけどね♪ま、旅はね、長くても短くても楽しいもんです♪だからボクもねぇ、また連休もらって、、、んふふっ・・行きますよ!どこか♪5月あたりねぇ、、もう一回どっか行きたいですけどね♪そしたらまた、皆さんに、報告したいと思います

| | コメント (2)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »